【追記】任天堂の最近の商標登録

毎週月曜日はネタが無くて大変です。てなわけで今週は特許庁のサイトで検索可能な商標を見てみます。最近登録された物で気になるものを4つ下にピックアップしてみます。

任天堂 その他
毎週月曜日はネタが無くて大変です。てなわけで今週は特許庁のサイトで検索可能な商標を見てみます。最近登録された物で気になるものを4つ下にピックアップしてみます。

グラードン\GROUDON 2002年12月27日
百鬼夜行 2003年1月6日
シンクローグ 2003年3月4日
千年家族 2003年3月4日
ドンキーコンガ 2003年3月10日

表は登録されている語句と出願日です。「シンクローグ」と「千年家族」は同じ日に出願されているので関連する物なのでしょうか。どれも任天堂っぽいようなそうではないような感じの語句です。その他、「テンエイティ シルバーストーム」なども登録されていました。

これらの商標が実際に使用されるかは不明ですが、たまにはチェックした方がいいかもしれません。特にE3前は、「MARIO&LUIGE」が3月頃には既に公開されていたりします。ちなみに一番最近登録されているのは「POKEMOTION」で4月10日出願、5月15日公開です。

また最初のグラードン、ポケモン ルビ・サファに登場する古代ポケモンの一匹であるこれに関しては2002年の4月9日にも登録がなされているとのこと。劇場版との関連か、とも思われますが何故これだけ重ねて登録されているのかが気になるところです。

また、ジラーチとあともう一体、ポケモンが今年の1月24日に出願されています。

《土本学》

【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース