【WHF】 『星のカービィ 鏡の大迷宮』はフラグシップが開発

3月25日に発売予定のGBA『星のカービィ 鏡の大迷宮』は桜井氏が抜けてから最初のカービィという事で注目されますが、次世代ワールドホビーフェアの会場にも4台が出展されていました。

任天堂 GBA
3月25日に発売予定のGBA『星のカービィ 鏡の大迷宮』は桜井氏が抜けてから最初のカービィという事で注目されますが、次世代ワールドホビーフェアの会場にも4台が出展されていました。

何とそのタイトル画面を見ると「Developed by Flagship」とありました。HAL研究所と任天堂と並んでロゴも表示されていました。どうやら『星のカービィ 鏡の大迷宮』はフラグシップが開発しているようです。

フラグシップは1997年にカプコンの岡本吉起氏らが中心になって設立されたシナリオ専門の会社でカプコンの子会社です(任天堂なども出資)。最近はちゃんと「Developed by」で開発元が表示されてるから、フラグシップが開発しているのは本当なのだろうか。すると岡本さんと最近仲の良さそうな桜井さんも当然関わっているような気も・・・と妄想。


《土本学》

【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース