ニンテンドー・ディーエスにも『ゼルダの伝説』が登場

任天堂が年内に発売を予定している携帯ゲーム機「ニンテンドー・ディーエス」向けにも「ゼルダの伝説」が開発されていることがわかりました。これはGameSpyが任天堂の青沼英二氏に行ったインタビューの中で明らかにされたものです。

任天堂 DS
任天堂が年内に発売を予定している携帯ゲーム機「ニンテンドー・ディーエス」向けにも「ゼルダの伝説」が開発されていることがわかりました。これはGameSpyが任天堂の青沼英二氏に行ったインタビューの中で明らかにされたものです。

青沼氏は以前からニンテンドー・ディーエスで『ゼルダの伝説』に関係するゲームを開発している可能性を強く示唆していましたが、今回初めて本人がそれを認めました。

以下、GameSpyインタビューより

GameSpy:現在開発が進められているゼルダは何本ありますか?

青沼氏:3本です。ゲームボーイアドバンス版、ニンテンドー・ディーエス版、そしてゲームキューブ版です。

GameSpy:ニンテンドー・ディーエス版はまだ発表されていません。

青沼氏:その通りです。これは将来の物ですから。

GameSpy:その作品にタイトルはありますか?

青沼氏:まだありません。それどころかゲームキューブ版のタイトルも決まってないんです。

GameSpy:これまでゼルダが任天堂のハードと同時に発売されることはありませんでした。今後発売される2機種(1つはGCの後継機だと思われます)でゼルダは同時に発売されますか?

青沼氏:はっきりした事は言えませんが、これまでハードが発売されるときは必ずマリオがありました。基本的にはマリオが必ず先に出ますが、そうじゃなきゃ駄目だとういう法則はないんです。

(ゼルダをハードと同時に発売したいかという質問に対して)もちろんですが、詳しいことはまだ何も決まってません。

《クリ坊》

【注目の記事】[PR]

関連ニュース