【NOM】『逆転裁判 よみがえる逆転』

月刊発行のNintendoOnlineMagazine(NOM)で、今秋発売が予定されている『逆転裁判 よみがえる逆転』について幾つかの興味深い情報が公開されています。DSダブルスロットにGBA版の『1』を挿入すると、第五話からプレイする事が出来るようです。

任天堂 DS
月刊発行のNintendoOnlineMagazine(NOM)で、今秋発売が予定されている『逆転裁判 よみがえる逆転』について幾つかの興味深い情報が公開されています。DSダブルスロットにGBA版の『1』を挿入すると、第五話からプレイする事が出来るようです。

シナリオが出来上がる過程やGBAというハードからDSに移行するにあたって、どのような点で苦労したのかなどが記事では詳細に語られています。システム面に至っては、4回も変更を加えるほど作り込んでいます。

又、ソフト自体はベタ移植ではなく、テンポやタイミングなどが変更されています。ディレクターの巧氏の意向が強く影響されたとの事。マイク要素に関しては、スタッフ内で使用肯定派と反対派(巧氏)に別れ、結局選べるようになりました。

オマケ情報として、ある人物は"ポリゴンキャラ"で出演しているそうです。メインキャラではないようですが、さて・・

《中茶》

【注目の記事】[PR]

関連ニュース