【インプレッション】バブルボブルDS(NDS)

タイトーが1986年に発売したアーケードの名作『バブルボブル』がニンテンドーDSに登場します。今回の東京ゲームショウではタイトーブースの一角に、1台だけ試遊台が設置されていました。発売は少し先ですが、製品版のようでした。発売は11月24日です。

任天堂 DS
タイトーが1986年に発売したアーケードの名作『バブルボブル』がニンテンドーDSに登場します。今回の東京ゲームショウではタイトーブースの一角に、1台だけ試遊台が設置されていました。発売は少し先ですが、製品版のようでした。発売は11月24日です。

『バブルボブル』とは泡はき怪獣バブルンとボブルンを操作し、敵を泡に包んで割って退治する面クリア型のパズル要素満載のアクションゲームです。『バブルボブルDS』では、元祖アーケード版を移植したClassic Versionとグラフィックを一新して新たな要素を追加したNew Age Versionが収録されています。今回はその両方を楽しむ事が出来ました。

まずClassicを遊んでみました。私は原作を遊んだ世代ではありませんが、当時人気だったというだけあって、シンプルなゲーム性ながら、アクションとパズル的な要素が上手く組み合わされた作品だなと感じました。敵に泡を当てて、その後に触ってやれば倒せて、ステージ上の全ての敵を退治するだけなのですが、ステージ設計や敵の配置の上手さと合間って非常に楽しく思いました。名作は何年経っても名作ということを実感させられます。

ただ一方でNew Ageの方は少々失望させられたと言ってもいいと思います。確かにグラフィックは綺麗で、キャラの動きも昔のファミコンのような感じから反応よくテキパキと動くようになっています。しかし何故だか物足りないのです。更に2画面への対応も蛇足に見えてなりません。このゲームでは自分の吐いた泡の上で上手くAジャンプをすることで、足場のように利用することができますが、そういったアクションでは、2画面の"つなぎ"の部分が非常に遊びにくかったです。確認できませんでしたが、天候やボスなどの新要素もあるそうなので、そちらに期待です。

『バブルボブルDS』は11月24日発売予定で価格は5040円となっています。

《土本学》

【注目の記事】[PR]

関連ニュース