レボリューション向けの「ソニック」が開発中、という噂

IGNは、セガに近い情報筋から得られた情報として、セガのチームが任天堂の次世代機「レボリューション」向けに「ソニック」シリーズのタイトルを開発している、との噂を掲載しています。次世代機向け「ソニック」のタイトルとしては、すでにPlayStation3・Xbox360向け『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』が発表されています。その情報提供者によれば、レボリューション向け「ソニック」はそれとは異なるタイトルであり、レボリューションのユニークなコントローラを活用したものになる、とのこと。また、この話は2ヶ月ほど前から耳にしていたそうです。

任天堂 Wii
IGNは、セガに近い情報筋から得られた情報として、セガのチームが任天堂の次世代機「レボリューション」向けに「ソニック」シリーズのタイトルを開発している、との噂を掲載しています。次世代機向け「ソニック」のタイトルとしては、すでにPlayStation3・Xbox360向け『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』が発表されています。その情報提供者によれば、レボリューション向け「ソニック」はそれとは異なるタイトルであり、レボリューションのユニークなコントローラを活用したものになる、とのこと。また、この話は2ヶ月ほど前から耳にしていたそうです。

セガは、レボリューション向け「ソニック」を公式に認めてはいませんが、スポークスマンは次のように話しています。「私たちセガは、レボリューションどのようにサポートするかについて、公式なプランを未だ発表していません。私たちは、すべてのプラットホームのために良いゲームを作っていくよう努力します。ですから、レボリューションが出た時に、私たちがそこにいることに賭けるのは、安全な賭けでしょう。」

以前には、ゲームキューブ向けに「ソニック」シリーズが発売されたこともあるので、可能性はあると思いますが、あくまで「噂」の段階です。もし本当ならば、レボリューションの詳細が発表されるとされる、今年5月のE3までには何かしらの情報が出てくるでしょう。

《》

【注目の記事】[PR]

関連ニュース