米周辺機器メーカーNubyTechレボリューションインタビュー

IGN Revolutionは米国の大手周辺機器メーカーであるNubyTechとのインタビューを掲載しました。同社のPaul Chen社長は任天堂の次世代機「レボリューション」における周辺機器の役割についての考え方を述べています。NubyTechは『biohazard 4』専用のチェーンソーコントローラーで有名な会社です。

任天堂 Wii
IGN Revolutionは米国の大手周辺機器メーカーであるNubyTechとのインタビューを掲載しました。同社のPaul Chen社長は任天堂の次世代機「レボリューション」における周辺機器の役割についての考え方を述べています。NubyTechは『biohazard 4』専用のチェーンソーコントローラーで有名な会社です。

まずChen氏はNubyTechとしてのゴールは他の周辺機器メーカーとは異なる場所にあり、単なる任天堂純正の商品の価格が安いバージョンを作るつもりはないとしました。「任天堂によってライセンスされる商品は単にレボリューションで動作が保証されるだけでなく、異なる新たな体験を提供するものを作りたい」

ただし現段階では任天堂はサードパーティに対してレボリューションの仕様などの詳細は明らかにしていないようです。Chen氏はフリースタイルコントローラーの技術の核心までアクセスを提供してもらえることを望むと述べています。

またNubyTechはレボリューションがサンクスギビングデー(感謝祭)の前後に発売されることを伝えられているとしています。またE3で大々的に発表があるとも聞いているそうです。チェーンソー型コントローラーで見せたような面白いアイデアをレボリューションでも生かしてもらいたいものです。

《土本学》

【注目の記事】[PR]

関連ニュース