オーストラリアでもDSがPSPを上回る売上

任天堂オーストラリアは「ニンテンドーDS Lite」の発売時に"ベストセラーの携帯型ゲーム機"という文句を使いました。Assuie-Nintendoに対して任天堂オーストラリア広報のVispi Bhopti氏はDSは一貫してPSPを上回る売上を上げていると述べ、また現地の調査機関GfK Australiaは、この言葉が正しい事を確認したそうです。

任天堂 DS
任天堂オーストラリアは「ニンテンドーDS Lite」の発売時に"ベストセラーの携帯型ゲーム機"という文句を使いました。Assuie-Nintendoに対して任天堂オーストラリア広報のVispi Bhopti氏はDSは一貫してPSPを上回る売上を上げていると述べ、また現地の調査機関GfK Australiaは、この言葉が正しい事を確認したそうです。

GfK Australiaの調査による2005年2月〜2006年6月4日までのオーストラリアにおける携帯型ゲーム機の売上は、ニンテンドーDSが22万7369台なのに対してPSPは16万1623台で、GBAは14万5345台だったそうです。この間の40週間の中でDSは31週でPSPを上回るセールスを記録しているとのことです。

Vispi Bhopti氏はPSPは「アーリーアダプターを引きつけるタイプのハイエンド製品」であるのに対してニンテンドーDSは「『Nintendogs』・『マリオカートDS』そしてこれからは『脳を鍛える大人のDSトレーニング』などによって継続的に成功を続ける製品」であると述べています。

《土本学》

【注目の記事】[PR]

関連ニュース