セガ『脳年齢 脳ストレス計 アタマスキャン』9月14日発売

セガはニンテンドーDS向けに『脳年齢 脳ストレス計 アタマスキャン』を9月14日に発売することを発表しました。老人福祉施設やリハビリテーション施設で実際に使用されている脳年齢計ATMTをDSで気軽に体験し、脳年齢や脳ストレスを測定しトレーニングすることができるソフトで、価格は2800円です。

任天堂 DS
セガはニンテンドーDS向けに『脳年齢 脳ストレス計 アタマスキャン』を9月14日に発売することを発表しました。老人福祉施設やリハビリテーション施設で実際に使用されている脳年齢計ATMTをDSで気軽に体験し、脳年齢や脳ストレスを測定しトレーニングすることができるソフトで、価格は2800円です。

脳の機能は青年期を過ぎると体力などと共に年々低下していきます。しかし、脳も鍛えることで若く健康に保つ事ができ、『脳トレ』が大ブームになっています。しかし単に脳を鍛えるだけでは効果は薄く、自分の脳にどれだけストレスが溜まっているか測定し、適切なトレーニングをする必要があります。

脳年齢計ATMTは医学博士 梶本修身氏によって開発された、脳の元気度、すばやさ、有効活用度を定量化したものです。画面に不規則に散らばる数字を順番に押していくことで機能年齢を測ります。DSでは高価なATMTを手軽に楽しむことができます。

脳年齢を測定したらトレーニングで活性化していきます。このソフトには「回転度」「活用度」「俊敏度」「元気度」の4つの観点から鍛える事ので切るトレーニングが収録されています。

価格も2800円と安いですし、面白いかもしれません。公式サイトでは狙いの読めない「アタマスキャンのうた」がダウンロードできます。聞くだけで脳が鍛えられる!?

《土本学》

【注目の記事】[PR]

関連ニュース