『三國志 Online』正式サービス開始を延期

コーエーは、MMORPG『三國志 Online』において、正式サービス開始日を延期すると発表しました。延期に伴って「先行課金キャンペーン」の実施時期および『三國志 Online スターターパック』の発売日も変更されるとのことです。

PCゲーム オンラインゲーム
コーエーは、MMORPG『三國志 Online』において、正式サービス開始日を延期すると発表しました。延期に伴って「先行課金キャンペーン」の実施時期および『三國志 Online スターターパック』の発売日も変更されるとのことです。

当初発表されていた正式サービス開始日は10月11日でしたが、より一層のクオリティアップを目差すために、延期が決定されたようです。

「プレオープンサービス期間中に作成されたデータにつきましては、次回の公開時にそのままご利用いただけます。今後のスケジュールにつきましては、近日中に公式サイトでお知らせいたしますので、発表をお待ち下さい。正式サービス開始直前のお知らせになり、『三國志 Online』にご期待いただいているお客さま皆さまに、お待たせする結果になってしまったことをお詫び申し上げます。
プレオープンサービスにつきましては、このまま引き続き2007年10月10日(水)23:30 まで行なわせていただきます。更なるクオリティアップを遂げた『三國志 Online』を一日でもはやくお届けするため、スタッフ一同尽力してまいりますので、次回サービスにどうぞご期待ください。」

というコーエー側のコメントが発表されています。

サービス開始予定日まで1週間を切っての発表のため、現在プレオープンサービスに参加している人は特に残念に感じていることとは思いますが、データは引き継げるとのことなので、正式サービスの開始を心待ちにしていてくださいね。

《階堂 綾野》

【注目の記事】[PR]

関連ニュース