本場の『パンヤ』で親孝行?ユニークなキャンペーン

韓国ハンビットソフトは、オンラインゲーム『スカッとゴルフ パンヤ』において、「家庭の月」を記念したキャンペーンを行っています。

PCゲーム オンラインゲーム
韓国ハンビットソフトは、オンラインゲーム『スカッとゴルフ パンヤ』において、「家庭の月」を記念したキャンペーンを行っています。

「家庭の月」は家族に関する祝日を期に家族の絆を考えるという月間。様々なオンラインゲームでこれにちなんだイベントが行われていますが、『パンヤ』の「家庭の月」は生活用品のプレゼント。牛肉や米、キムチ、ラーメン、トイレットペーパーなどが贈られます。

ゲームをしたり有料ポイントを購入することによってポイントが貯まり、ポイント量に応じて景品が決まるという方式。150ポイントから応募が可能で、牛肉や米といった最高の賞品は600ポイントが必要となっています。

ゲームで現実の景品が当たるキャンペーンというのは韓国オンラインゲーム界の名物ですが、これと「家庭の月」がうまくマッチングした内容。生活用品を当てて親孝行するのも面白いゲームの使い方といえるでしょう。

《水口真》

【注目の記事】[PR]

関連ニュース