今度はタッチ操作!最新作『めざせ!!釣りマスターDS』、4月23日(木)発売

ハドソンは2009年4月23日(木)に、ニンテンドーDS用ソフト『めざせ!!釣りマスターDS』を発売します。価格は5,040円(税込)です。

任天堂 DS
めざせ!!釣りマスターDS
めざせ!!釣りマスターDS 全 8 枚 拡大写真
ハドソンは2009年4月23日(木)に、ニンテンドーDS用ソフト『めざせ!!釣りマスターDS』を発売します。価格は5,040円(税込)です。

『めざせ!!釣りマスターDS』は、2007年3月29日に発売されたWii版『めざせ!!釣りマスター』シリーズの最新作。前作で好評だった直感的操作は、DSではタッチペン操作に生まれ変わりました。同時に、移動中の空き時間などでも遊べるようなサクサク仕様に。釣れる魚の総数もシリーズ最多の250種類以上になりました。釣りを楽しむ以外にも、魚の生態や調理方法などの知識を得られる「魚図鑑」も収録。



ゲームモードは、世界各地の釣り場を渡り歩いて「釣りマスター」をめざす「1人で釣りモード」、最大4人までの対戦が可能な「対戦モード」、力をあわせて、みんなでクエストクリアをめざす「協力モード」の3つが用意されました。



また新しい要素として、ユーザ同士で、アイテムなどの交換が可能となりました。エサと竿を交換、何もあげずに竿一本と交換などさまざまな交換ができます。また魚が釣れると、まれにメダルをもらうことができますが、そのメダルを使って「ガラガラくじ」を楽しめます。レアな釣具が突然手に入るチャンスです。

またDS版ならではの機能として、ニンテンドーWi-Fiコネクションでランキングの閲覧が可能となりました。釣ることで得られる「釣果ポイント」を全国版・都道府県版のそれぞれで閲覧が可能です。本作からは、釣り場ごとのランキングも見られるので、より本格的にランキングを見ることができます。

なお『めざせ!!釣りマスターDS』発売にあわせて、各種タイアップ企画もスタート。ソネットエンタテインメントは、独自のGPS機能を採用した無料の新感覚ケータイ釣りゲーム『ココ釣りマスター』を同日より開始します。釣り場所によって釣れるお魚や獲物が異なる新しいタイプのケータイ釣りゲームとなっています。



また有名マンガ「釣りバカ日誌」からは、登場人物のハマちゃん・スーさんが『めざせ!!釣りマスター』の店頭POPや雑誌広告などに登場。さらにこの冬公開予定の映画「釣りバカ日誌20ファイナル」の劇中に『めざせ!!釣りマスター』が登場する予定になっています。

そしてゲームのオープニング/エンディング曲「お魚のうた はいだしょうこ&高橋名人」のCDも発売。タイトル通り、NHKの番組「おかあさんといっしょ」で2003年から5年間“うたのおねえさん”として親しまれた、はいだしょうこさんがメインボーカル、高橋名人がコーラスで参加しています。

《冨岡晶》

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

関連ニュース