「鈴鹿サーキット」でお披露目!忍者ACT『少年鬼忍伝 ツムジ』

エレクトロニック・アーツは2009年5月1日(金)、ニンテンドーDS向け新作ゲーム『少年鬼忍伝 ツムジ』を開発中であることを発表した。

任天堂 DS
エレクトロニック・アーツは2009年5月1日(金)、ニンテンドーDS向け新作ゲーム『少年鬼忍伝 ツムジ』を開発中であることを発表した。

『少年鬼忍伝 ツムジ』は、山奥に存在する忍者の里で暮らす男の子「ツムジ」が主人公のアクションアドベンチャー。ツムジはツムジは、1人前の忍者になるために修行に励んでいたが、鬼の力を使い、世界を混乱に陥れようとする謎の人物が出現する。

謎の人物の力で“鬼隠れの里”と化してしまった里を救い、家族や幼馴染の「もも」を助けるために、ツムジは巨大手裏剣「旋風鬼」を入手するたびに出かける、というストーリーが描かれていく。

ツムジは冒険を進め、様々な人との出会いを通して、村が襲われた理由や、空に浮かぶ怪しげな城の正体、そして事件の黒幕などのストーリー上の秘密を解き明かしていくことになる。

プレイヤーはツムジを操作して、里を襲った敵忍者集団を倒すべく、様々な種類の「忍具」を使用していく。さらに、床下や天井裏に忍び込んで「秘密」を集めたり、色々なギミックの用意されたダンジョンを攻略しながら、冒険の舞台となる「和の国」を駆け巡っていく。なお、ゲーム中の操作はDSのタッチペンを駆使した直感的なものになるという。

同作のエグゼクティブプロデューサーを勤める村上貴宏氏は「オリジナルキャラクタをどういう風に世の中に落とすかを考えて、たどり着いた結果が“王道”でした」とコメント。「子供がしっかりのめり込んで遊ぶことができる判りやすさとやりごたえや、大人も安心して手に取ることができる、画面から伝わる良質感が出せるよう、丁寧に製作しています」と述べている。

また、5月2日(土)に三重県・鈴鹿市にある「鈴鹿サーキット」にて開催される、「コロコロ HOBBY GP in SUZUKA(グランプリ イン スズカ)」にて、同作の試遊会が実施される。

「コロコロ HOBBY GP in SUZUKA」は、小学館が刊行するコミック詩「月刊コロコロコミック」が主催するイベントで、最新のホビーやゲームの展示会となっている。なお、同イベントで行われる試遊会は、一般ユーザーが世界で初めて『少年鬼忍伝 ツムジ』をプレイできる機会となっている。

◆「コロコロ HOBBY GP in SUZUKA(グランプリ イン スズカ)」
[開催日時]
2009年5月2日(土)
[開催時間]
9:00〜16:00
[会場]
鈴鹿サーキット国際レーシングコースピット&パドック内

Gpara.com

【注目の記事】[PR]

関連ニュース