Wiiウェア版の『右脳キッズ』は、対戦にプレーに特化した内容になっていて、家族や友達と気軽に脳をトレーニングすることが出来ます。トレーニングは3種類の7段階のレベルが収録されています。対戦は最大4人まで参加することが出来ます。
![]() | ![]() | ![]() |
本作に収録されているトレーニングは、思考力や図形認識力などを鍛える「カタチおなじかな?」、瞬間視力や図形認識力などを鍛える「アイテムとれるかな?」、瞬間視力や記憶力などを鍛える「すうじみえるかな?」の3種類。これらのトレーニングはバラバラでもプレイ出来ますが、全てのトレーニングをバランスよく行える「うのうマラソン」も収録されています。
![]() |
また、『NEW右脳キッズDS』や『右脳キッズWii』にも登場した可愛らしいキャラクターがトレーニングをサポート。トレーニングを続けたり一定条件を満たすことで、ガイドキャラクターから手紙が届きます。手紙を開封するとイベントが発生し、ショートストーリーが進行します。ショートストーリーは全部で2本収録。それぞれの発生条件は別々に設定されているので、両方のストーリーを進めるにはバランス良いトレーニングが必要になります。
『右脳キッズおきがる右脳トレーニング』は、6月30日より『Wiiショッピングチャンネル』から800Wiiポイントで配信されます。
(C)Chiken (C) IE Institute Co., Ltd.