現在のスケジュールでは、9月下旬から「機動戦士ガンダムZZ」編が開始。その後「逆襲のシャア」編がスタートする予定です。これらの追加により、従来の「一年戦争」から「グリプス戦役」までの繰り返しから、それ以降の「第一次ネオ・ジオン抗争」「第二次ネオ・ジオン抗争(シャアの反乱)」までを続けて戦うことが可能になります。
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
追加機体としては、第一弾となる4種類「ZZガンダム」「ディジェSE-R」「キュベレイMk-II」「ザクIII」が既に発表されていますが、今回第2弾として発表されたのは6機体。「Z-MSV」に登場したMSZ-008「ZII」、MSR-00100S「百式改量産型」、「機動戦士ガンダムZZ」に登場したFA-010S「フルアーマーZZガンダム」、AMX-014「ドーベン・ウルフ」、AMX-008「ガ・ゾウム」、AMX-004G「量産型キュベレイ」となっています。
『ガンダムネットワークオペレーション3』USBメモリパッケージの対応OSは、Windows XP、Vista、7で、価格は、7,329円(税込)です。月額利用料金はクレジットカード決済の場合1ヶ月単位1,155円(税込)、コンビニ決済(セブンイレブン)、WebMoney決済、ドコモ ケータイ払いの場合は、3ヶ月単位3,780円(税込)です。
(C)創通・サンライズ