オールドゲームの名作『クレイジー・クライマー』がAndroidに登場
ハムスターは、Androidアプリ『クレイジー・クライマー』を配信開始しました。
モバイル・スマートフォン
Android

言わずと知れたオールドゲームの名作『クレイジー・クライマー』は、1980年に「日本物産」(通称ニチブツ)というメーカーからアーケードゲームとして発売された縦スクロールアクションゲームです。
プレイヤーは超高層ビルを登るクライマーとなって、あらゆる障害物から身を守りながら、ビルの屋上を目指します。
窓から物を落とす「おじゃまMAN」や、どこからかやってきてフンを落とす「しらけコンドル」、はたまた「キングゴリラ」といった独創的な敵キャラも登場し、クライマーの行く手を阻みます。
独特のツインレバー操作が特長となっている本作ですが、今回発売されたAndroid版も、レバー2本を操作するイメージを実現。画面両脇の丸いボタンをタッチスライドすることにより、両腕を上げたり下ろしたりというビルを登る動きを操作できます。
『クレイジー・クライマー』は、Android Marketにて好評配信中で価格は600円(税込)です。
(C)1980/1985/1995 Nihon Bussan Co.,Ltd. / (C)2011 HAMSTER.Co.
《井上晃宏》
関連リンク
この記事の写真
/