『スーパードンキーコング』シリーズが11月25日で配信終了 ― 欧州向けWii
大ヒットを記録したスーパーファミコンソフト『スーパードンキーコング』シリーズ、現在はWiiのバーチャルコンソールで手軽に楽しむことができますが、残念ながら欧州地域で2012年11月25日付けで配信終了になるそうです。
任天堂
Wii

現地の『Wiiショッピングチャンネル』内のお知らせによると、対象となるのが『スーパードンキーコング』『スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー』『スーパードンキーコング3 謎のクレミス島』の3タイトル。いずれもレア社が手掛けたタイトルになります。
配信終了の理由について欧州任天堂はコメントしていませんが、恐らくライセンス上の問題ではないかと思われます。
SFCやN64時代は数多くの名作を世に送り出したイギリスのゲーム開発会社レア社ですが、現在はマイクロソフトの傘下になっており、任天堂プラットフォームでレア社が手掛けたタイトルの配信は今後さらに難しくなりそうです。
(※レア社オリジナルタイトルであるN64ソフト『バンジョーとカズーイの大冒険』『バンジョーとカズーイの大冒険2』『パーフェクトダーク』に関しては、Xbox LIVE向けに近年移植され現在配信中です)
《》
関連リンク
この記事の写真
/