Wii UのUSB端子からGamePadを充電できる「ACいりま線U」登場
ゲームテックは、Wii U GamePad用充電ケーブル「ACいりま線U」を2013年2月21日(木)に発売すると発表しました。
任天堂
Wii U

これはACアダプタなしでWii U GamePadを充電できる充電用ケーブルです。Wii U本体のUSB端子と、Wii U GamePadのACアダプタ接続端子を「ACいりませんU」で繋げば、 ACアダプタやコンセントいらずでWii U GamePadの充電が可能となります。
USBポートを2つ使用することで、安定的かつ充分なパワーでの充電が可能。 ゲームをプレイしながらの充電でも安心です。
ケーブル長は余裕の3m。テレビからの距離や、コンセントの位置を気にすることなく、今まで通り好きな場所でゲームをプレイすることが可能です。
また、別売りの同社製「クリスタルシェルU」や、「ソフトクリスタルカバーU」など、ACアダプタ接続端子がオープン設計のカバーとも併用が可能な設計になっています。さらに「ACいりま線U」は充電スタンドにも接続可能。充電スタンドを使う場合にもコンセント周りをスッキリできます。
■製品概要
製品名:ACいりま線U
発売日:2013年2月21日
標準価格:オープン
製品分類:充電ケーブル
対応機種:Wii U GamePad
ケーブル長:3m
充電のためにACアダプタを取り出したり、空いているコンセントを探すといったことにストレスを感じていた方はぜひ、これを活用してみてください。
(C)GAMETECH CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
関連リンク
この記事の写真
/