【E3 2013】『アサシンクリード4 ブラック・フラッグ』のマルチはシリーズ集大成、自由自在にルールを作成

ユービーアイソフトの今年の目玉の一つが『アサシンクリード4 ブラック・フラッグ』です。E3 2013の同社ブースではシングルキャンペーンモードの実演デモと、マルチプレイヤーモードの体験が可能となっていました。ここでは、マルチプレイヤーの感触をお伝えします。

任天堂 Wii U
ブースの様子
ブースの様子 全 8 枚 拡大写真
ユービーアイソフトの今年の目玉の一つが『アサシンクリード4 ブラック・フラッグ』です。E3 2013の同社ブースではシングルキャンペーンモードの実演デモと、マルチプレイヤーモードの体験が可能となっていました。ここでは、マルチプレイヤーの感触をお伝えします。

『アサシンクリード』の人気の理由の一つともなってきたマルチプレイヤーモード。本作はその集大成として、「GAME LAB」というシステムが搭載され、プレイヤーは200以上の項目から成るゲームシステムやスコアリングシステムを自由に設定し、好みの種類のルールを作成、そのルールでマルチプレイヤーで楽しめるようになりました。作成したルールは友達と共有することも可能です。

ブースでは「WANTED」というルールで8人のマルチプレイヤーを体験できました。これは過去にもあったルールで、ターゲット(8人の自分を除く7人のうちの一人)が指定されるので、そのターゲットを探し、暗殺すると得点が貰えるというもの。今回は8分間で得点を競いました。

画面に表示されるコンパスの向きにいるターゲットを探して殺すのですが、同時に自分も誰かのターゲットにされています。襲いかかるアサシンから逃れつつ、自分のターゲットを探す必要があります。これが中々難しい。ターゲットを見つけたと思ったら背後からやられてしまう、そんなケースが何度かありました。焦る余り、ターゲットの手前の一般人を暗殺してしまったり・・・(10秒のペナルティが与えられる)。

今回遊んだステージは港町のマップで、高低差がある作りとなっていました。草木の生えた斜面を走ったり、建物の屋根の上に登ったり、降りたり、そう広くは無いものの、表情豊かなマップを体験することができました。暗殺されまくりの8分間でしたが、楽しいひとときでした。



《土本学》

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース