『ソニック ロストワールド』の一部フィールドは『マリオギャラクシー』を思い出す? ― 開発者がインタビューで明かす

『ソニック ロストワールド』プロデューサーの飯塚隆氏が、海外メディア「Official Nintendo Magazine」のインタビューに登場し、同タイトルのチューブステージが『マリオギャラクシー』を思い起こさせることを明かしています。

任天堂 Wii U
『ソニック ロストワールド』の一部フィールドは『マリオギャラクシー』を思い出す? ― 開発者がインタビューで明かす
『ソニック ロストワールド』の一部フィールドは『マリオギャラクシー』を思い出す? ― 開発者がインタビューで明かす 全 5 枚 拡大写真
『ソニック ロストワールド』プロデューサーの飯塚隆氏が、海外メディア「Official Nintendo Magazine」のインタビューに登場し、同タイトルのチューブステージが『マリオギャラクシー』を思い起こさせることを明かしています。

『ソニック ロストワールド』で3Dソニックの進化を目指したと語る飯塚氏ですが、通常の3Dフィールドでは側面などに制限があるため、360度の広がりを持つ立方体やチューブのフィールドの作成を提案したということです。
これによりユーザーは、2つや3つどころでない、たくさんの選択肢を持つことになります。

しかしステージのチューンナップが最終段階にさしかかったとき、飯塚氏はフィールドの雰囲気が『マリオギャラクシー』に近いことに気がついたと明かしています。

制限を排除し360度に広がるステージを目指した結果、はからずしもたどり着いたという『マリオギャラクシー』の世界、ぜひ未プレイの方は『ソニック ロストワールド』リリース前に一度経験してみてはいかがでしょうか?

(C)SEGA

《菜種》

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

関連ニュース