【東京ゲームショウ2013】ドラマ「東京トイボックス」制作発表、主演の要潤さん、うめ先生、ガンホー森下氏ら勢ぞろい
テレビ東京系列で10月5日より放送開始される「東京トイボックス」は、ゲーム業界を舞台にした、うめ先生(小沢高広、妹尾朝子)の漫画原作をテレビドラマ化したものです。
その他
全般

原作ではガンホー傘下のアクワイヤがモチーフになっていることや、ガンホーの森下一喜社長が「大ファン」ということで、ドラマの制作にはガンホーやアクワイヤが全面協力。ゲーム開発現場のスタッフが画面制作に協力するなど、リアルな開発現場が描かれているといいます。
もともと小さい頃からゲーム好きだったという要潤さんはゲーム会社、スタジオG3の社長兼クリエイター天川太陽を演じます。「今回はゲームクリエイター役なので、ゲームをやろうと『パズドラ』を始めたものですが、ずっと遊ぶことになってしまい他の共演者さんとのコミュニケーションがちょっと...」と話していました。業界最大手で、天川のライバル的存在の仙水出鶴役の福士誠治さんも『パズドラ』をずっとやっているそうで「レベルの高さでは負けません」と話していました。
ステージでは、スタジオG3でクリエイターたちを支えることになる、月山星乃役のAAAの宇野美彩子さんも登壇。「月山も自分もゲームオンチなんですが、個性的なメンバーに支えられながら活躍する様子はAAAの雰囲気にも似ています」と振り返りました。
経営コンサルタント会社のキャリアOLだった月山星乃は、上司の嫌がらせで、秋葉原にある小さなゲーム会社『スタジオG3』に出向することに・・・。そこで待っていたのは、面白いゲームを作ることしか頭にない、破天荒な社長・天川太陽率いる個性豊かなゲームクリエイターたち。
「そのゲーム、本当に魂が入っているか?」
彼のその言葉の根底にあるのは、ゲーム作りへの熱すぎる愛!!
振り回され続ける月山も、いがみ合いながらいつしか太陽に惹かれてゆき、彼女もまた、ゲームづくりのコアな世界にのめりこんでゆく。
そんな中、太陽が以前勤めていた、業界最大手のソリダスワークス・千水伊鶴がスタジオG3と太陽に触手を伸ばしてくるが・・・。
原作者の小沢高広さんは出来上がりについて「素直にかっこいいと思いました。思った以上にハマってます。原作を超えたんじゃないかと思います。『仕様を一部変更する』という決め台詞があるのですが、その言葉にはカッコいい場合と、カッコ悪い場合があります。その雰囲気も良く描けているんじゃないでしょうか」と話していました。
「ファン代表です」と挨拶したガンホーの森下社長は「ゲーム制作は伝えづらい仕事です。沢山の人が関わっていきますが、一人ひとりに異なるバックグラウンドとドラマがあります。ゲーム開発というドラマを一人でも多くの人に見て貰えればと思っています」とコメントしました。
最後に要潤さんは「これは本格的なクリエイターの物語で、元気を貰えるようなモノづくりの姿勢を描いたドラマです。こういう風に物を作りたかった、と思ってもらえるような、熱い、初心に変えれるような物語ですので、ぜひ楽しみにしていてください」と話して制作発表を締め括りました。
《土本学》
ゲーム関連/月収40万以上/好きを仕事にパチンコのアニメーション制作
株式会社ジョブコム
- 愛知県
- 時給2,450円~
- 派遣社員
eスポーツ 教室のインストラクター/初心者歓迎!ゲーム×教育の新時代を一緒に作りませんか
株式会社eSP
- 神奈川県
- 月給26万222円~
- 正社員
「アニメ&IP事業本部」アニメ事業 国内ライセンスビジネス担当
株式会社サイバーエージェント
- 東京都
ゲームディレクター
ポッピンゲームズジャパン株式会社
- 東京都
- 年収350万円~600万円
- 正社員 / 契約社員
ゲームセンタースタッフ/未経験歓迎・1日3時間~OK・遅番勤務
アドアーズ 上野アメ横店
- 東京都
- 時給1,270円~
- アルバイト・パート
「経験必須」「フルリモート」「UnrealEngine」「SE」自社サービスのヒット作ゲーム開発エンジニアの案件
株式会社コプロテクノロジー
- 東京都
- 月給55万円~65万円
- 契約社員 / 業務委託 / 派遣社員
この記事の写真
/
特集
コメント欄を非表示
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください