【東京ゲームショウ2013】「飛び出す絵本」をiPad上に完全再現した純和風アドベンチャーゲーム「TENGAMI」 開発は日英合同チーム

東京ゲームショウ2013には大手、スタートアップ、メジャー、インディーズ、商業用タイトル、学生作品の別なく多種多様な優れたゲームが出展されました。

モバイル・スマートフォン iPhone

東京ゲームショウ2013には大手、スタートアップ、メジャー、インディーズ、商業用タイトル、学生作品の別なく多種多様な優れたゲームが出展されました。しかし誰かに「東京ゲームショウ2013で見たゲームの中で最もクールなタイトルを1つだけ挙げろ」と言われたら、私は迷わずこの「TENGAMI」を推薦します。それくらい本作はビジュアル・内容共に文句のつけどころの無い素晴らしい作品でした。


「TENGAMI」は、イギリスのゲーム開発会社Rare出身のディベロッパーが設立したチーム「Nyamyam」が開発中のiOS向け純和風謎解きアドベンチャーゲームです。その大きな特徴は、繊細な和紙の質感と「飛び出す絵本」を完全再現した美しいアートワーク。まずは論より証拠ということでプレイ画面をご覧下さい。


こちらがスタート画面。東京ゲームショウでは「海のデモ」と「森のデモ」の2種類を試遊できました。



文机の上にある本を開くと…


このように「飛び出す絵本」のようなスタート画面が現れました。ただページを展開するだけでなく、桜の花びらが散るアニメーションが加えられていたり、ページの中にさらに隠されている小さな”仕掛け”を探したりと細かい演出も仕込まれています。


画面右側をスライドさせるとページが折れ曲がり次の画面に移りますが、この折れ具合がまさしく「飛び出す絵本」。画面だけでなく文字まで折れ曲がっているのが細かい!フル3Dでありながら2Dの絵本の雰囲気を上手く再現しており、3Dと2Dの理想的な融合だと感じました。


ゲームの内容は、主人公をタップで移動させ、特定の場所に到達すると新たなページが展開可能となり次のシーンに進めるようになるというもの。ページの中に隠された仕掛けを見つけないと正しい道が現れないといったギミックも仕込まれており、ページをめくること自体が謎解きになっています。例えば上記の画面では、海を渡らなければ次のシーンに進めないのに途中で道が切れています。


そこでページをめくると、それまで表示されていた道がぐっと折り畳まれて新しい道が現れました。


左から右へ画面を移動するだけでなく、このように”高さ”のあるシーンもあり。もちろんこれもページをめくるときちんと折り畳まれます。

本作の主な特徴はこの「飛び出す絵本」システムではあるのですが、それと同様に建築やキャラクターのデザイン及びBGMもクールです。見ての通り純和風な作品ですが、外国人が制作した日本モチーフの作品によくありがちな「中国と韓国と日本が全部混ざってるじゃねえか!」「こんなナマズ髭の日本人はいねえ!」「合掌して挨拶なんて『お・も・て・な・し』か!それはタイの挨拶だろが!」etc… という”なんちゃって日本”のテイストが全くありません。それもそのはず、開発チームはイギリスと沖縄に分かれており、Nyamyamのメンバーの半分は日本人だそうです。
なお、「TENGAMI」は2013年内にiOS向けにリリース予定とのことですが、2014年初旬にはPC、Mac、Wii U向けにも配信されるとのことで今から待ち遠しくて仕方がありません。プレイ動画は以下をご覧下さい。

《籠谷千穂》

【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース