「水には弱い」『メタルギア』でおなじみのダンボール箱がフィギュア化
『サイレントヒル』フィギュアシリーズで名を馳せた新興メーカー「Gecco(ゲッコウ)」は、アクションスタチュー「メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ/ ダンボール箱」1/6スケールを発表しました。
その他
全般

Geccoが死力を尽くして世に送り出したこの1/6スケール「ダンボール箱」。ステルス性能の高さからか、先日発売されたばかりのシリーズ最新作『METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES』では、隠れすぎていてプレイヤーの目にも止まらなかったとも言われている、潜入にうってつけのこのアイテムが、このたび念願のアクションスタチューとして登場します。
本商品のポイントは「素材」。「リアル感」と「存在感」を追求した結果、「本物と同じ素材を使用」という結論に到達。サイズ以外は本物と変わらない出来映えといっても過言ではないでしょう。また素材は再生紙を利用しており、エコ系フィギュアとして環境問題への配慮もばっちりです。ただし、地球に優しい逸品ですが水には弱いので要注意。
またGecco初のアクションスタチューとして、“折りたためる”“フタをパタパタできる”など、驚異の可動域により、本物のダンボールに可能なアクションは全て再現が可能。見た目だけでなく、動きにおいても完全再現がなされています。被ってよし、ストレス解消に破くもよし、置き場所に困ったら畳むもよし。その多彩な用途は、これまでのアクションスタチューとは一線を画しています。
さらなるこだわりポイントとして見逃せないのは、なんとボール紙の厚みまでも1/6サイズ。しかもこれは、1/6スケールの製紙工場を建設すること可能となった技術とのこと。採算度外視の徹底振りに、国内流通を担当する豆魚雷も、今後の付き合い方をどうするか検討中とのこと。もしかすれば、最後の商品リリースになるかもしれない1/6スケール「ダンボール箱」。参考価格は、猫型ロボットを彷彿とさせるウソ800円。レギュラーメンバーには、バナナ一本相当のポイントが付与されます。
……と、長々と紹介させていただきましたが、もちろんこれは豆魚雷によるエイプリルフールネタ。実際の商品ではありません。現在、公式サイトにて画像と商品詳細などが掲載されており、この記事にて紹介させていただいたネタもサイトにて記載されているものばかり。今日だけの特別なネタを、直接ご覧になってみてはいかがでしょうか。
また、ネタはこれだけですが、実はニュースがもうひとつあります。なんと『METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES』の「スネーク」をモチーフとしたPVCスタチューの発売が決定しました。手がけるのはもちろんGecco。山岡真弥氏が原型を制作し、価格は19,444円(税抜)。発売時期は2014年冬を予定しています。こちらのチェックも、どうかお忘れなく。
粋な冗談と、上質なアイテムのリリースを発表した豆魚雷。今年度も、遊び心を忘れない魅力的なラインナップを提供し続けてくれることでしょう。
(C)Konami Digital Entertainment
関連リンク
この記事の写真
/