3DSを紛失しても新しい本体でダウンロードソフトの再DLが条件付きで可能に? ― 米国のユーザーが報告
ニンテンドー3DSを紛失したとある海外ユーザーが、これまで購入したダウンロードソフトを全て新しいシステムで再ダウンロードできたことを報告しています。
任天堂
3DS

これまで購入したダウンロードソフトを新しい本体に移すには、3DSに搭載されている「ソフトとデータの引っ越し」を使う必要があります。しかし、もし盗まれたり無くしてしまった場合は古い本体が手元にないためにこの機能は使えず、購入したダウンロードソフトまで失うという難点がありました。
そのような事情も、最近では少し変わってきていることが米国在住のある海外ユーザーの報告で明らかになりました。
このユーザーはある日自身の3DSを無くしてしまい、手を尽くして探したにもかかわらず発見にはいたりませんでした。そこで米国任天堂にメールで問い合わせたところ、新しい本体へデータの移行を行うことができるという返答を得ました。
そのためには本人がカスタマーサービス部門に電話する必要があり、また、登録されている個人情報の確認が行われるということです。
ユーザーは、任天堂がニンテンドーeショップアカウントを新しい本体へ紐付け直し、さらにアンバサダー・プログラムも移してくれたと報告。注意点として、クラブニンテンドーのアカウントを持っており、古い本体がそれに登録されていることが必須だとコメントしています。
今回の件はあくまでも米国での事例なため、日本での対応は不明です。しかし、もしなんらかのアクシデントで本体を無くしてしまったのなら、諦めずに任天堂のカスタマーサービスに一度問い合わせてみてはいかがでしょうか。
《菜種》
関連リンク
この記事の写真
/