ゲームボーイをHDMI出力で、ドット絵「リンク」もクッキリ!海外のチームが専用デバイスを制作
携帯ゲーム機の金字塔「ゲームボーイ」をHDMI接続でテレビに表示させるデバイス「HDMIBoy」を制作する海外のチームが登場、試作機を完成させその動作映像も公開されています。
任天堂
その他

この「HDMIBoy」を制作するのは、オランダ在住ゲームボーイファンのチーム。映像では『ゼルダの伝説 夢をみる島』をHDMI接続されたTVで動作させるデモが確認できます。その他にも公式のFacebookでは、NES(海外版ファミコン)のコントローラーでゲームをプレイする写真なども公開されており、今後の展開が気になるデバイスとなっています。
「HDMIBoy」は、Kickstarterのキャンペーンを2014年の11月に開始し、資金を得て製品化をすることを最終目標として掲げています。
記事提供元: Game*Spark
関連リンク
この記事の写真
/