【アナログゲーム決死圏】第2回:ボードゲームの始め方…体験方法からおすすめタイトルまで

ボードゲームを買ってから遊び始めるか、遊び始めてから買うかというのは非常に悩むポイントですが、一度もボードゲームで遊んだことがないという方は、まずは試しに遊んでみてから買うことをおすすめします。

その他 全般
【アナログゲーム決死圏】第2回:ボードゲームの始め方…体験方法からおすすめタイトルまで
【アナログゲーム決死圏】第2回:ボードゲームの始め方…体験方法からおすすめタイトルまで 全 12 枚 拡大写真

◆何処で買うか


■ボードゲーム専門店

先程も書きましたとおり日本各地に、ボードゲーム専門店がありますので、まずは自分の行動圏内にお店があるかどうかネット等でチェックしてみましょう。実際に箱を手にとって買うのがオススメ。お店によっては、店員さんのオススメタイトルを教えてもらえたり、思いがけず面白そうなタイトルを見かけることもあるかもしれません。

また、全国に展開する「イエローサブマリン」でもボードゲームを含めいろんなアナログゲームが販売されているのでそちらもオススメです。

■家電量販店

家電量販店の中には、ボードゲーム・コーナーを設けている店舗があります。また、東急ハンズでもボードゲームの取り扱いが行われていることもあります。どちらの場合も専門店に比べると品揃えは少なめですが、何かのついでにチェックしやすいのが利点です。

■ネット通販

実店舗は持たず通販のみのボードゲーム専門店があります。また、上記の専門店や家電量販店、ゲームメーカーでも通販を行っているところがありますし、Amazonでもボードゲームは取り扱われています。お店がちょっと遠いという方はこちらを試してみるといいでしょう。

■海外通販

ゲームになれるとゲームで使われる用語が英語でもなんとなくわかるようになってくるので、英語版でも遊べるようになったりして、日本語化されてないタイトルを海外のボードゲーム専門店から輸入したくなってくることが多くなるはず。最初はオススメしない方法ですが、いつかやりたくなるかもしれないので、一応紹介しておきました。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

好みのボードゲームを手に入れたら、「ボードゲームの体験方法」で説明したところで、お楽しみください。きっと楽しいボードゲーム・ライフが待っていることでしょう!

かなり長くなってしまいましたが、ボードゲームの始め方はこれにて終わり。次回はTRPGの始め方を紹介していきます。

【筆者プロフィール】
■傭兵ペンギン
フリーライターとして働く傍ら、時々アナログゲームの翻訳をしております。アナログゲームと映画の他にもPC/TVゲーム、アメコミ、音楽、SF、サイバーパンク、スチームパンクと筋肉と爆発が大好物。ちなみに英語は『カウンターストライク』と『Half-Life』で覚えたよ! ありがとうゲイブ! で、エピソード3はまだなの!? 
  1. «
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4

《傭兵ペンギン》

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース