Gummingは、3Dから2Dなど各種のデジタルグラフィックスを手がける東京中野区の企業。特設ページによれば、「中野シスターズ」は2050年の未来からやってきたゲームやアニメ、マンガなどの現代サブカルチャーが大好きな姉妹。「クリエイターに刺激を与えるサブカルの聖地の中野区で創作活動に励んでいる」という設定だそうです。

ちなみに青い髪の女の子が姉の「鷺宮なか」で、年齢は16歳の職業3Dクリエイター。赤い髪の毛の妹が14歳の「鷺宮カノ」で、職業はイラストレーターです。


無料の3Dモデルやアセットの公開はそれほど珍しいことではなくなってきている昨今ですが、「中野シスターズ」は商業利用・改変が可能で、使用する際の表記の必要もありません。
現在公開中の3DモデルはFBX形式での配布のみとなっていますが、今後はMMD形式やUnityAssetでの配布も対応。特設ページでは声優は不明ながらも「中野シスターズ」のボイスも公開されており、彼女たちの自己紹介楽しむことができます。
余談ですが、Twitterでは「Unreal Engine4」「Unity」「CryEngine」などに導入したユーザーが既に現れており、専門的なユーザーからは各種ゲームエンジンに対応したアセットや、ファイルを修正したものが公開・共有されています。