Appleからの「アカウントがロックされます」メールは偽物
「こんにちはクライアント」で始まり「24時間以内にあなたからの応答を受信しない場合、アカウントがロックされます」と告げるAppleからのメールが出回っているという。もちろん、このメールは偽物だ。
モバイル・スマートフォン
iPhone

フィッシング対策協議会は20日、Appleを騙るフィッシングサイト(偽サイト)が存在しているとして、注意を呼びかけた。Appleを騙る不正メールが流通しており、20日15時の時点でフィッシングサイトは稼働中。同協議会はJPCERTコーディネーションセンターに調査依頼を行ったとしている。
メールは「お使いのApple ID (●●●●@●●●●) がロッ」「お使いのApple IDがロックされま」といったタイトルで、「マイアカウント確認」というリンクから偽サイトに誘導する模様となっている。
誘導するサイトのURLは、「https://apple.●●●●.info/」「http://secure3.store.apple-id.com.verify-account.c4aa5e.●●●●.info/」など、いかにもそれらしいものが使われているようだ。デザインもApple公式サイトに似せており、日本語も比較的自然なため、だまされてしまう人が出てきそうだ。
同協議会では、このようなフィッシングサイトで、ユーザーID、ログインパスワードなどを絶対に入力しないように注意を呼びかけている。
「アカウントがロックされます」、Appleからのメールは偽物
《赤坂薫@RBB TODAY》
この記事の写真
/