【特集】『新生活にオススメのスマホゲーム』3選―注目の通信プランも紹介!

今回は、新生活に向けたおすすめスマホ向けゲームを3タイトル紹介します。さらに、今ゲーマー注目の、格安SIMを使ったスマホ通信プランも紹介していくので、ぜひ最後までチェックしてみてください。

その他 全般
PR
【特集】『新生活にオススメのスマホゲーム』3選―注目の通信プランも紹介!
【特集】『新生活にオススメのスマホゲーム』3選―注目の通信プランも紹介! 全 16 枚 拡大写真

もうすぐ4月ということで、進級や就職で新生活を迎えるゲーマーも多いことでしょう。新しい環境にはじめはなかなか慣れないかもしれませんが、そんな時こそ欠かせないのがゲームの存在。単純に暇つぶしに遊ぶも良し、お気に入りのゲームを集中して遊べば、気持ちをリセットして、日々のストレスも発散することができます。

今回は、そんな新生活に向けたおすすめスマホ向けゲームを3タイトル紹介します。とはいえ遊び方は人それぞれのはずなので、「ひとりでのんびり遊ぶゲーム」「ひとりでもみんなでも遊べるゲーム」「ガチ対戦にのめりこめるゲーム」の3種をチョイス。さらに、今ゲーマー注目の、格安SIMを使ったスマホ通信プランも紹介していくので、ぜひ最後までチェックしてみてください。

■『スターリーガールズ -星娘-』(STARLY GIRLS -Episode Starsia-)


ひとりでのんびり遊びたいなら、『スターリーガールズ』がおすすめ。本作は、角川ゲームスが企画・開発し、アエリアゲームズが配信・運営している次世代育成シミュレーションゲームです。


本作の舞台となる西暦2110年の宇宙では、多元宇宙すべてを消失させようとする「スターシア」が侵攻を開始しています。そのためプレイヤーは超重力航行艦「アステリズム」のキャプテンとなり、“スターリーガールズ(星娘・ほしむす)”の力を借り、ともに特殊機動兵器「Gギア」を操り連中と戦いを繰り広げていきます。

ゲームの流れは非常に簡単。まずは星娘を集め、続いて戦いの準備をし、いざ宇宙の戦場へ向かっていきます。星娘は実にさまざまな個性を持っており、しかもどの娘もかわいいのが特徴。星娘は戦闘時にドロップするほか、リソースを消費して行う「流星観測」でも迎え入れることが可能です。まずはお気に入りの星娘を探してみましょう。


また、かっこいいロボット「Gギア」も本作の大きな要素です。星娘たちはGギアに乗ることによって本領を発揮するので、こちらも合成して鍛え上げていきましょう。また、Gギアが持つ兵器を強くしていくことも忘れてはいけません。兵器は「マテリアル」を入手した際に製造可能なものが増えていくので、いろいろな場所で戦い自分の艦隊を強くしていきましょう。


このように、星娘・Gギア・兵器をじっくりと鍛えながら戦っていくのが『スターリーガールズ』の面白さ。ひとりでのんびり遊ぶシミュレーションゲームを求めている人におすすめです。




■『HIDE AND FIRE(ハイドアンドファイア)』


続いて、ひとりでもみんなでも楽しめるゲームがいいなら『HIDE AND FIRE(ハイドアンドファイア)』が向いているでしょう。本作は、テンセントが開発、ネクソンがサービスを提供しているガンシューティングゲームです。


プレイヤーは特殊部隊の一員として敵と戦いを繰り広げていくのですが、本作も基本的なルールはとても簡単。相手を撃ち、危険な時は障害物に隠れればOKです。どちらもタップ操作で特に複雑な要素はありません。相手の頭を狙ったり、あるいは時にはドラム缶を撃ったりグレネードを投げて爆発を起こして、敵を倒していきましょう。


また、ミッションをクリアしたりガチャを引くと、さまざまな武器やその素材、そしてパーツが手に入ります。これらを使って武器やキャラクターを強化することができるため、やり込みたい人にも向いています。


そして、本作はシングルプレイのほかにも最大4人でプレイできる共闘モードや対戦モードも用意されています。仲間と一緒にゾンビを狩りまくるもよし、対戦で強い相手を求めてひたすらバトルに明け暮れてもよしと、遊びの幅が広いのも特徴のひとつでしょう。




■『Vainglory(ベイングローリー)』


そして、ガチ対戦の世界にのめりこみたいなら『ベイングローリー』がおすすめです。本作はSuper Evil Megacorpが開発したスマホ専用のMOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)。簡単に説明すると、さまざまなヒーローから自分に合ったものを選んで3対3で争う対戦ゲームとなっています。


ゲームの目的は、敵チームのベインクリスタルを破壊することです。しかし、道中には3つのタレットがあるためまずはそれを破壊する必要があります。タレットは動かないので余裕……と侮ることなかれ、かなり火力は高いですし、そもそも敵チームが邪魔してくるので簡単には破壊できません。仲間とうまく協力して相手を圧倒しましょう。


また、ヒーローはそれぞれ能力が異なるだけでなく、3種類のアビリティを持っています。アビリティは相手を攻撃するものから、ダッシュをしたり防御するものなど効果は実にさまざま。また、試合中に購入するアイテムによってヒーローの強さも変わってくるため、戦略はかなり幅広くなっているわけです。


もちろん、ゲーム内通貨を貯めてヒーローやスキンをアンロックしていく楽しみもありますし、対戦が怖い方はひとまずBOT戦で練習するもよし。ひとりでやり込んでも、ギルドに入って仲間と最強を目指しても楽しめると思います。




◆ゲームをはじめる前に通信プランを見直そう! 新生活にオススメの「nuroモバイル」

さて、3タイトルを紹介してきましたが、気になったゲームはありましたか? こうしたゲームをプレイするにあたって、同時におすすめしたいのが、ソニーネットワークコミュニケーションズの提供する格安SIM「nuroモバイル」です。nuroモバイルの珍しい点としては、時間制の高速通信プランが用意されているという点になります。


他の格安SIMと同じくnuroモバイルにも容量に応じたプランが用意されていますが、2017年2月から登場した“時間プラン”では、定額で1日5時間高速通信を使うことが可能。通信容量ではなく時間制となっているためわかりやすく、使いやすいというところが特徴です。

たとえば、日中は学校や会社へ行っており高速通信を使わないという人、普段は「LINE」などの容量をたくさん消費しない通信で十分な使い方しかしないものの動画を見る時もある……など、必ずしも常に高速通信が必要ではない人に向いているでしょう。ちなみに筆者の場合、平日は執筆や取材などで、ゲームや動画を利用する時間は日に2時間から多くても4時間ほど。今回の“時間プラン”はピッタリでした。


また、高速通信時間の消費は自動制御されます。高速通信が不要と検知されれば通信時間は消費されませんし、もし1日の通信時間を使い切っても低速状態にはなるものの、通信自体は可能、翌日からはまた5時間の高速通信を使うことができます。もちろん、高速通信中の通信総量には制限がないので時間内であれば思う存分使うことができるわけです。

「普段は高速通信があまり必要ない」けど、「通信量が多いガッツリしたゲームをやりたい」「実況動画や攻略動画をたくさん観たい」などというゲーマーの希望にバッチリ応えられるプランであるnuroモバイルの“時間プラン”。データ通信の月額料金は2,500円となっています。

筆者は職業柄、フリーの時間にバラツキがありますが、学生さんや会社勤めの方ならば、もっとオンオフがハッキリしていると思います。「意外と高速通信使ってないな」と気付くこともあるので、新生活を機に、自分が日にどれほど高速通信を利用しているか、一度確かめてみることをオススメします。その上で、nuroモバイルの“時間プラン”を検討してみてはいかがでしょうか。

【nuroモバイル 時間プラン】

《すしし》

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース