『ペルソナ4』関連作品

『ペルソナ4』からは、主人公たちと同じ八十神高等学校に通う女性、大谷花子をご紹介。非常に巨k…ふくよかで、自分の美貌に対しては絶対的な自信を持っています。作中やアニメ版では、文化祭のミスコンに出場するなど、積極的に行動を起こし、サブキャラクターながら見る者の心を掴んで離さない素晴らしいキャラクターです。
■三村かな子
『アイドルマスター シンデレラガールズ』関連作品

三村かな子は、アイマス界随一のふわふわボディの持ち主。スリーサイズは、B90/W65/H89(モバゲー版ではカードによって微妙に数値が異なる。スターライトステージでは全て共通)、体重は51kg(あるいは52kg)とこちらも言うほどぽっちゃりではなく、健康的な肉付き、という表現がピッタリかもしれません。しかしながら、お菓子作りが趣味で、ゲーム/アニメでは、お菓子をおいしそうに食べるカードも。ほんわかした性格が可愛らしいキャラクターです。
■佐伯ヒナ
『Tokyo 7th シスターズ』

2034年のアイドルが居ない時代を舞台に、未来のアイドル「ナナスタシスターズ」を描いた『Tokyo 7th シスターズ』。本作に登場するライバルグループ「4U」のメンバー佐伯ヒナは公式で"ぽっちゃり"と表現されている女の子です。143cmと小柄で、体重は52kg、スリーサイズはB85/W64/H83ですが、4Uではドラムを担当し、リーダーを務めるギャップもあります。
■花
『龍が如く4 伝説を継ぐもの』

『龍が如く4 伝説を継ぐもの』のぽっちゃり女子、花ちゃんは、主人公の1人、秋山駿の経営する消費者金融会社スカイファイナンス従業員として登場します。愛嬌のあるビジュアルはもちろん、可愛らしい声(平野綾さんが担当)もグッド。サブキャラクターながら、忘れられない魅力的なキャラクターと言えるでしょう。ちなみに、作中で花ちゃんは、ある事情で激ヤセすることも…?
■桜井梨穂子
『アマガミ』
公式サイトのキャラ紹介ページ
公式キャッチコピーが「ぽっちゃり幼馴染」な桜井梨穂子は、最近お菓子作りの趣味に目覚めた甘いもの好きの高校2年生。梨穂子はかわいいなぁ!という主人公のセリフが一部では有名になるほど、その可愛さは折り紙つきで、悪口が苦手という設定も可愛さに拍車をかけています。これは筆者の個人的な意見ですが、ぽっちゃり好きなゲーマーの75%ほどは梨穂子を通ってきてるのではないでしょうか。間違いなく最高峰の1人です。
◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆
以上、和洋のぽちゃかわゲーム女子10人をご紹介しましたが、多くのキャラクターはほんわかしていたり、ギャップがあったり、と一口では語りにくい不思議な魅力がありますね。だからこそ、我々は思わず包まれたい!と思ってしまうのかもしれません(一部は命が危ぶまれますが)。
読者の皆さんは、上記で紹介した10人以外にも好きなぽちゃかわキャラクターはいるでしょうか?好きな理由も添えて、ぜひともコメント欄にお寄せください。立てよ同士!集え同士!