多くの音ゲーマーを引き付けるリズムゲーム『バンドリ!』の魅力を徹底紹介!【特集】

本記事では、始めようか悩んでいる人や、名前を聞いて気になっているけどやっていないという人達のために、『バンドリ!』の魅力についてご紹介させていただきます!

モバイル・スマートフォン iPhone
多くの音ゲーマーを引き付けるリズムゲーム『バンドリ!』の魅力を徹底紹介!【特集】
多くの音ゲーマーを引き付けるリズムゲーム『バンドリ!』の魅力を徹底紹介!【特集】 全 19 枚 拡大写真

◆魅力その3 豊富すぎるカバー曲の数々


『バンドリ!』の大きな特徴となるのが、カバー曲の豊富さです。ドラマ主題歌である「天体観測」やボカロ曲の「アスノヨゾラ哨戒班」、アニメソングの「空色デイズ」など現在合わせて41のカバー曲が収録されており、今後も続々追加予定となっています。以下、『バンドリ!』に登場しているカバー曲の数々。





画像には映っていませんが「空色デイズ」「シュガーソングとビターステップ」「カルマ」「secret base~君がくれたもの~」「魂のルフラン」の5曲も収録されています。

ただし、カバー曲は初めから全て解放されているわけではありません。「音色のクリスタル」というアイテムを10個使うことで、好きなカバー曲1つを解放することができます。このアイテムは、メインストーリーやバンドストーリーを進めることで入手することが可能です。また、期間限定イベントで一気に入手できたりもするので、ゲームを進めていけば十分全てのカバー曲を開放することができます。

全曲開放している筆者ですが「音色のクリスタル」は260個ほど余っています。貯まりやすいのかも。

また、『バンドリ!』ではたまにユーザーアンケートが実施されます。その質問内容に「今後追加してほしいカバー曲は何ですか?」みたいなのがあるので、そこに自分の好きな曲を書き込めば、もしかしたら実装されるかもしれないです。筆者も過去に「千本桜」と回答したら、ゲーム内に追加されました。

◆魅力その4 プレイヤー同士で盛り上がれる協力ライブ


『バンドリ!』には「協力ライブ」という、他プレイヤーと一緒に曲をプレイできるモードが常設されています。協力ライブの大きな利点は、通常よりも多くの報酬を獲得できるということ。また、どんなにミスをしても曲を最後までプレイすることができるため、初心者の人や慣れていない曲を練習するときに便利です。マッチングルームもプレイヤーの実力によって分かれているので、練習したいプレイヤーは、他プレイヤーの胸を借りるつもりで挑戦してみましょう。ルーム制限が一切ない「だれでもルーム」なら、初心者の割合も多いうえ「真面目にプレイしたけど上手くできなかった」というのなら怒られないです。ただし放置はダメですよ。

ルームは、プレイヤーの強さによって4つに分かれています。一番上の「マスタールーム」や「ベテランルーム」などでミスを連発して低スコアを叩き出してしまうと、他ユーザーから怒られるので注意!

そんな協力ライブで何よりも楽しいのが、他のプレイヤーとワイワイできること。『バンドリ!』には、他のプレイヤーに意思疎通を図るための「スタンプ機能」が存在します。このスタンプは、ちゃんとした挨拶用から、どこで使えばいいの?というものまで様々な種類があり、ノリの良いプレイヤー達とスタンプ合戦を繰り広げるのがかなり楽しいのです。

イベントで入手できる特別なスタンプも存在。

さらに、協力ライブ限定の「FEVER」演出がゲームプレイを盛り上げてくれます。曲のサビ時にプレイヤー全員のカットインが入って、紙吹雪が舞う感じの演出。これを成功させると、獲得スコアがアップするというおまけつきです。

参加しているバンドメンバー全員のカットインが出現

紙吹雪や花火が飛び交うFEVER演出



今回紹介したように、『バンドリ!』には、ユーザーを引き付ける沢山の魅力が詰まっています。シンプルな操作性と、好きなだけ遊べるゲーム性のため、リズムゲームを初めてやる人にもピッタリな本作。この機会にぜひ始めてみてはどうでしょうか!


©BanG Dream! Project
©Craft Egg Inc.
©bushiroad All Rights Reserved.
  1. «
  2. 1
  3. 2

《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

関連ニュース