◆シリーズ最新作やまさかのコラボ作品も!

6位も同率が多く、まずは『FINAL FANTASY XV ROYAL EDITION・WINDOWS EDITION』(5票 5.4%)がランクイン。『FFXV』が最初に登場したのは2016年ですが、その後も様々なDLCなどを配信。新たな展開も加わり、より深い物語を楽しめるようになりましたが、更に新マップ「王都インソムニア」やファーストパーソンモードなどの要素を盛り込んだ本作は、今から始める方に最適な1本です。

原作、アニメも大きな人気を博していますが、こちらも前作より更なる進化を迎えて盛り上がりを見せている『進撃の巨人2』(5票 5.4%)。キャラクターエディットによるオリジナル主人公を作成できるのも嬉しいポイントのひとつ。「奇襲攻撃」や「フックドライヴ」といった新たな攻撃を駆使し、巨人を駆逐しましょう!

こちらも人気シリーズの最新作となる『ファークライ5』(5票 5.4%)。ダイナミックな展開をクオリティの高いグラフィックで支え、刺激的なプレイ体験を提供します。フレンドと2人で楽しめるCo-opプレイが全編を通して可能なので、頼もしい相棒と共に「ホープカウンティ」に降りたってみるのも一興でしょう。

次は、頭一つ抜き出た『ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ DX』が5位に登場(7票 7.6%)。これまで『ゼルダ無双』はWii U版と3DS版がリリースされましたが、それぞれで展開したDLCなどを完全収録しており、まさに決定版といえる一作に。『ゼルダの伝説』シリーズに登場した様々なキャラクターを自分の手で操作できる楽しさは、本作だからこその要素。より美しく、そしてパワフルに登場します。

惜しくもベスト3には入らなかったものの、『北斗が如く』が4位にランクイン(8票 8.7%)。「北斗の拳」と「龍が如く」によるコラボレーションが、唯一無二の作品を生み出しました。物語は完全オリジナルなので、その展開は原作ファンにとっても刺激的。北斗神拳をどのような形で再現しているのか、気になる方は本作もチェックしておきましょう。
ベスト3に選ばれたのは…