『JUDGE EYES:死神の遺言』初めてプレイする人におススメしたいポイントは?【読者アンケート】
7月18日に新価格版が発売されるPS4『JUDGE EYES:死神の遺言』。海外では6月25日に発売が予定されており、先日開催されたE3では試遊コーナーも展開されていました。
ソニー
PS4

7月18日に新価格版が発売されるPS4『JUDGE EYES:死神の遺言』。海外では6月25日に発売が予定されており、先日開催されたE3では試遊コーナーも展開されていました。
本作は2018年12月13日に発売したこともあり、既にクリアした方も多いと思います。当時は木村拓哉さんが演じる主人公・八神隆之を自由に動かせるという事で、SNSで大きく話題となりました。その後は諸般の事情で入手が難しくなり、プレイしたくてもできないという方もいたと思います。だからこそ今回改めて発売する新価格版が楽しみという声も多いことでしょう。
そこで、今回インサイドでは、「『JUDGE EYES:死神の遺言』初めてプレイする人におススメしたいポイントは?」というテーマで読者アンケートを実施します。こちらは、既に本編をクリア済みの方を対象にしたアンケートになります。あと、ファンの間でも度々議論が交わされる「死神の遺言の意味は何だと思いましたか?」もお聞きします。
アンケートの締め切りは6月26日お昼12時まで。数ヶ月前、勧めたくても勧められなかった思いのたけをぜひここでお話し下さい!なお、ネタバレがありすぎる内容は、後日掲載予定の結果発表記事には載せられませんので、ご注意ください。皆様のご回答お待ちしております!
アンケートが表示されない方はこちら
https://questant.jp/q/LA38DQ6F
《タカロク》
関連リンク
この記事の写真
/