『Horizon Forbidden West』はオープンワールドじゃなくても面白い! 探索・戦闘・ギミックが詰まったチュートリアルに大満足

『Horizon Forbidden West』はオープンワールド・アクションRPGですが、チュートリアルのパートは独立した限定的なフィールドになっています。しかし、この部分だけでも本作の要素がぎゅっと詰まっており、ただのチュートリアルで終わらない面白さに溢れていました。

その他 特集
『Horizon Forbidden West』はオープンワールドじゃなくても面白い! 探索・戦闘・ギミックが詰まったチュートリアルに大満足
『Horizon Forbidden West』はオープンワールドじゃなくても面白い! 探索・戦闘・ギミックが詰まったチュートリアルに大満足 全 47 枚 拡大写真

■終盤は、チュートリアルとは思えない“ダイナミックな展開“と“巨大ボス”が彩る!

ここからは、敵と遭遇する頻度も上昇。いわゆるスニークキルに当たる「サイレントストライク」で仕留めたり、事前に罠作りをアドバイスされた上で、直後に実践して敵の撃破に挑むなど、本作の戦闘に使える多彩な戦術をひとつずつレクチャーしてくれます。

さらに道中では、新たな武器「ブラストスリング」を獲得。弓矢と軌道が変わり、放物線を描いて飛ぶ武器です。ちなみに、ここで手に入ったのは氷のブラストスリング。その名からも察しがつく通り、敵を氷結状態にできます。

氷結状態になった敵は衝撃ダメージに弱くなるので、今使える弓矢との相性もバッチリ。もちろん、この新武器を試せるチャンスもすぐに訪れ、至れり尽くせりです。

また、複数の敵との戦いや、遮蔽の奥にいる敵をフォーカスで見つけるといった、本作でたびたび出会うシチュエーションも一足先に体験。今後役に立つ戦闘の基本が自然と、そして着実に身に付いていきます。

こうして今回の目的地へと近づきますが、その手前には複数の大型機械獣の姿が。さすがに大物との乱戦は、チュートリアルでなくとも気が重い戦いです。そんな状況にアーロイが選んだ手段は……。

なんと、先史文明の残骸であるシャトルを固定していたワイヤーを外し、その巨大な質量をぶつけるというものでした。より大きな質量でなぎ倒すという、実にダイナミックな解決法。チュートリアルと思えないほど、クライマックス感溢れる展開です。

ちなみに、その過程は今回省きましたが、それまでに機械獣との戦闘やフォーカスを駆使する探索なども挟んでおり、アーロイが相応の苦労を払ったことも追記しておきます。

また、固定ワイヤーを外しただけで全ての脅威が去ったわけではありません。倒し損ねた1体の巨大な機械獣との一騎打ちが、ここから始まります。

正直な感想を言えば、その圧倒的な巨躯を初めて見た時は「これチュートリアルで戦う敵じゃないだろ!?」と思ったものです。実際、操作や立ち回りに慣れていないと、ここで何度かやられてもおかしくありません。

ですが、氷に弱いといった弱点がスキャンで分かりますし、氷のブラストスリングを何度か当てれば問題なく氷結状態に持ち込めます。動きもガクっと鈍くなるため、ここが一気に攻め込むチャンス!

ここまで学んだ知識があれば、この強敵も十分撃破可能。とはいえ、その口だけでもアーロイの身の丈ほどあり、これだけ大きな機械獣を倒した事実をにわかに信じられない方も少なくないでしょう。実際に筆者も、初めて乗り越えた時はちょっと気が抜けてしまったのを覚えています。

こうして劇的な戦いが終わった後、アーロイたちは無事に目的地へとたどり着き、ひとつの結果を目にします。

その後の展開は省略しますが、懐かしい相手との再会あり、アーロイの新たな旅立ちありと、記憶に残る出来事が展開。ここから、『Horizon Forbidden West』の本格的な冒険と、彼女の新たな物語が始まります。


チュートリアルが終わり、タイトルコールが流れた後、念願のオープンワールドへと辿り着きます。探索できる範囲は、シナリオの進行によって段階的に解放される形ですが、どこに行くのも自由。

メインクエストだけをひたすら進めるもよし、困っている住民を助けて寄り道しまくるもよし、ひたすら機械獣を狩って素材を集めるもまたよしです。この本格的な冒険に至るまでのチュートリルを今回紹介しましたが、その濃密さが一端だけでも伝わったのであれば幸いです。

本作のチュートリアルは、要素の多さや物語と一体化した展開も魅力的ですが、もうひとつ特徴があります。それは、罠やサイレントストライク、新たな武器の使い所などを用意する一方で、必ずしもそれに従わなくていい点です。

一部のゲームだと、チュートリアル中は特定の方法以外では敵を倒せない場合があります。それは、操作方法を確実に伝えるための手段であり、ひとつの方法論として十分理解できます。

ですが本作のチュートリアルは、提示されたやり方以外で敵を倒しても何ら問題ありません。実際に筆者は、罠は一切使わず、氷のブラストスリングを握ったのもボス戦のみ。大半の敵は、サイレントストライクで片づけました。

丁寧なチュートリアルで操作方法を案内する一方で、最序盤であっても敵の倒し方の選択肢を奪わない『Horizon Forbidden West』。オープンワールドだからこその自由度の高さを、チュートリアルでも真摯に貫き通す姿勢は、ひとりのユーザーとして非常に嬉しく感じました。

ちなみに、文章だけではチュートリアルのボリューム感を伝えきれないと思うので、一例に過ぎませんが、筆者がクリアに要した時間を目安までにお知らせします。

初見は探索も含めてかなり彷徨ったため、チュートリアルだけで余裕の3時間越えでした。が、これは人によって差が出やすい部分なので、今回の記事用に改めてプレイ。ムービーを極力カットし、ギミックの攻略も全て知ったうえで、オープンワールドのフィールドに出た最初のセーブポイント時点で約41分かかりました。

戦闘での無駄な時間も少なからずあり、探索中もミスしてやり直した場面があったので、RTAと呼ぶには恥ずかしすぎるタイムです。とはいえ、ムービーを含めた物語面や探索などを全て省いてなお、最短でも相応の時間がかかることが窺えます。

『Horizon Forbidden West』は、チュートリアルだけでもボリューム感たっぷり。いわんや本編の濃厚さは、想像するまでもありません。狩りと探索の日々をたっぷりと味わいたい欲求に、本作はこれ以上なく応えてくれることでしょう。

──なお、こちらは余談ですが、チュートリアルをタイムアタック的に攻略するのはなかなか面白い体験でした。この部分だけをRTAとして遊ぶのも、個人的にお勧めですよ。


  1. «
  2. 1
  3. 2

《臥待 弦》

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース