
イギリスの女王であったエリザベス女王(エリザベス女王2世)が、日本時間9月9日に96歳で亡くなりました。それに合わせて、海外メディア・SVGがエリザベス女王が最も好んでいたゲーム機についての記事を公開しました。
同記事によると、エリザベス女王が最も好んでプレイしていたとされるゲーム機は、任天堂のWii。当時ウィリアム王子の交際相手であったキャサリン妃がプレゼントしたところ、『Wii Sports』を王子がプレイする様子を見てエリザベス女王もプレイしたくなったといいます。スタンダードな10ピンボウリングを元気にプレイしていたとのことです(当時の記事)。

「エリザベス女王がWiiを楽しんでいる」という報道によって生まれた幻のゲーム機が存在します。それは、THQが2009年発売のパーティーゲーム『Big Family Games』のプロモーションとして制作した金色のWiiです。THQはこれを作って王室宛に送ったものの、残念ながら受け取られず、2012年にTHQが倒産したため長らく行方がわからなくなっていました。
しかし2021年4月には、eBayにてこのWiiが出品。出品者はコンソールゲーム機のデータベースサイトConsolevariations.comの創設者のひとりであるDonny Fillerup氏で、2017年に入手したもののしばらく公表せず、2019年にYouTuberのプロデューサーに突き止められた際に公表されました。出品時には約3,000万円での購入が可能でした。
イギリスの歴史の中、歴代で最も長い間在位し、国民から多くの敬愛をされていたエリザベス女王。今回取り上げたような、誰でも直感的にプレイできる『Wii Sports』を元気にプレイするというフレンドリーな話題も見られた人物でした。