
2月24日、オープンワールドRPG『原神』の公式Twitterで、新キャラクター・カーヴェについての情報が投稿されました。そこで明らかになった「命ノ星座」が、思いもよらぬネタを生み出してしまったようです。
◆話題の新キャラクターに極楽鳥の影!
カーヴェは以前から存在が仄めかされており、「魔神任務」第三章の第五幕でその姿が初お披露目されました。スメールでは名の知れた建築デザイナーらしく、わけあってアルハイゼンと同居しているのだとか。
これまでの傾向から、実装タイミングは次バージョンとも予想されている様子。魔神任務で登場した時点で、草元素の神の目を持っていることが明らかになっています。
実装が楽しみなカーヴェですが、なぜかSNS上では“繁殖期”というワードが浮上しています。その背景には、彼の「命ノ星座」である「極楽鳥座」が関わっていました。
なんでも極楽鳥のオスは、美しい飾り羽をもっており、繁殖期にはその羽を大きく広げて求愛の舞踏を披露するのだそう。そしてカーヴェの耳元には、偶然なのか必然なのか、“鮮やかな水色の羽”がアクセサリーとして付いています。

こうした布石から、カーヴェを「極楽鳥のオス」や「繁殖期」と結びつけるファンが続出。SNS上の反応を見てみると、「カーヴェが繁殖期の雄って言われてて笑っちゃった」「繁殖期ってこと!?」「つまりカーヴェさんもダンスを踊る…?」と大盛り上がりしていました。
カーヴェが繁殖期なのかどうかはさておき、実装時には攻撃モーションとして、極楽鳥のように華麗な舞を披露してくれるかもしれません。元素スキルや元素爆発がどんな性能になるのか、続報を待ちましょう!