美女と巡る台湾のゲーマーおすすめスポット!台北駅地下街と三創生活園区はオタク・ガジェット好きにたまらん

台湾で高まるゲーム熱。

その他 全般
美女と巡る台湾のゲーマーおすすめスポット!台北駅地下街と三創生活園区はオタク・ガジェット好きにたまらん
美女と巡る台湾のゲーマーおすすめスポット!台北駅地下街と三創生活園区はオタク・ガジェット好きにたまらん 全 56 枚 拡大写真

三創生活園区

PCや周辺機器パーツを求めるなら、ITモール「三創生活園区」です(台北・MRT「忠孝新生」から降りて徒歩数分)。古き良き秋葉原に近い景観が見られ、多くのガジェット好きが訪れます。

日本でも人気のゲーミングPC・周辺機器ブランド「ROG (Republic of Gamers)」「MSI」などの直営ショップもあります。

ITモールとして有名だった「光華商場」
真横に建てられたのが「三創生活園区」
2021年12月に竣工した「全球人寿希望園区」もすぐ近くに

年々、ITモールが増えていることから、台湾における需要の高さが窺えますね。三創生活園区1FにはASUSのゲーミングブランド「ROG」専門ストアがあります。こちらでは新作PCを使って最新ゲームの試遊ができます。

ROG Store

街を歩いてみると、直営店が集まるモールとは打って変わって、代理販売店が多い印象です。直営店が取り扱っていない型落ちや中古パーツなどもあるのでしょうか。

外にはベンチもあるので休憩する人も見かけました。

三創生活園区から離れると、スケートボードで遊べる公園のような場所があり、その入り口には無数のマザーボードが貼り付けられています。ここもインスタ映えしちゃう?

三創生活園区を出て
歩いて
大通りに出る
ガジェット好きにはたまらない景観

台北地下街がオタクの街、三創生活園区はガジェットの街といったところでしょうか?

台北地下街でお土産を買って、三創生活園区でインスタ映えする写真を撮るのが楽しそうです。


撮影:乃木章(X:@Osefly

衣装:OzzOnJapan




  1. «
  2. 1
  3. 2

《乃木章》

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

関連ニュース