スパイク・チュンソフトは、メタ科学アドベンチャー『ANONYMOUS;CODE(アノニマス・コード)』Steam版を発売しました。
科学アドベンチャーシリーズ最新作
本作は『CHAOS;HEAD』や『STEINS;GATE』など、「99%の科学と1%のファンタジー」をコンセプトとしたSFサスペンス「科学アドベンチャーシリーズ」の最新作として、2022年にPS4/ニンテンドースイッチ向けに発売されたアドベンチャーです。志倉千代丸氏が企画・原作を手掛け、デジタル社会の行きつく先に起こり得るサスペンスが描かれます。
なお本Steam版は本作の海外PS4/ニンテンドースイッチ/PC向け英語ローカライズ版としてのリリースですが、日本語も含まれており、あわせてインタラクティブアートブックやサウンドトラックも発売されています。
――神を、ハッキングせよ。
2037年の東京を舞台とした本作はハッカー達の物語とされており、親友とともにハッキングの仕事をする主人公「高岡歩論(ポロン)」が謎の少女と出会ったことから巻き込まれていく事件が描かれます。主人公が持つ時を記録しやり直すアプリ「セーブ&ロード」をいつ使うかという判断が重要で、それによってシナリオが分岐していきます。



『ANONYMOUS;CODE』Steam版は、Windows向けに7,000円(9月16日まで6,300円)で販売中です。