2016年の「ニンテンドースイッチ」お披露目映像がとつぜん削除され話題に…「次世代機への布石か」とざわつく

映像で使用されていた楽曲の権利が問題である説が有力です。

ゲーム Nintendo Switch
2016年の「ニンテンドースイッチ」お披露目映像がとつぜん削除され話題に…「次世代機への布石か」とざわつく
2016年の「ニンテンドースイッチ」お披露目映像がとつぜん削除され話題に…「次世代機への布石か」とざわつく 全 6 枚 拡大写真

2017年3月3日に発売された任天堂の家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」は、2016年10月にその存在が正式に明かされました。

来年で7年目を迎え、新しいハードの存在が噂されるなか、発表当時の映像が突如削除されたことが話題を呼んでいます。

◆使用楽曲の権利関係による削除説

GameSpotがアップロードした映像は現在も残っている。

注目を集めているニンテンドースイッチ発表当時のトレーラーでは、本体の姿形や取り外しできるコントローラー(Joy-Con)、携帯型にも据え置き型にもなることなどが明かされました。

今回の削除を受けて海外掲示板やSNSでは「新型ゲーム機の匂わせではないか」と「SEOやプロモーションの関係で削除されたのでは?」と(半ば冗談に近いものも多いが)話題を呼んでいます。

海外メディア(Kotaku)によると、映像に使われているロックバンドホワイト・デニム(White Denim)の楽曲「Ha Ha Ha Ha (Yeah) 」の権利関係による削除が有力とされていますが、本当の理由は明かされていません。

◆ニンテンドースイッチ向けソフトは続々発売

依然としてニンテンドースイッチには『スーパーマリオブラザーズ ワンダー 』やリメイク版『スーパーマリオRPG』などビッグタイトルの発売が控えているほか、今年6月の定時株主総会で任天堂の代表取締役社長 古川俊太郎氏は「ハードウェアの普及を踏まえたソフトウェアのビジネス機会」があると話しています。


やはり次世代機が気になるところですが、もうしばらくはニンテンドースイッチで遊ぶことになりそうです。


スーパーマリオブラザーズ ワンダー -Switch
¥5,673
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

関連ニュース