『真・女神転生III』『ルンファク4』『ドラクエビルダーズ2』が各1,499円!『ELDEN RING』などもお買い得─ゲオ オンラインのセールが更新

ゲオのオンランストアセールにて、そのラインナップが一新されました。

ゲーム 特集
『真・女神転生III』『ルンファク4』『ドラクエビルダーズ2』が各1,499円!『ELDEN RING』などもお買い得─ゲオ オンラインのセールが更新
『真・女神転生III』『ルンファク4』『ドラクエビルダーズ2』が各1,499円!『ELDEN RING』などもお買い得─ゲオ オンラインのセールが更新 全 11 枚 拡大写真

■PS5ソフトは1,999円で買えるものも! PS4版『ELDEN RING』もセール中

PS5ソフトのセール対象も順調に増えており、『アサシン クリード ヴァルハラ』も今なら2,499円で購入できます。ヴァイキングならではの荒々しい戦闘や、美麗なグラフィックで描かれた世界を堪能したい方は、本作を候補に加えましょう。PS5版は3,000円台も多いので、相場的にもまずまずです。

ギャングとしてのし上がる下剋上をオープンワールドで楽しみたいなら、『Saints Row』はいかがでしょうか。1,999円と価格も手頃なので、お試し気分で手を出してみるのも一興です。

こちらもオープンワールドですが、アクション要素が濃厚な『ソニックフロンティア』。シリーズ全般を通しても屈指の作品なので、シリーズファンだけでなく未体験のユーザーにもお勧めできます。価格も1,999円と、懐に優しい値段です。

ガンダムシリーズの各作品から、様々なモビルスーツやキャラクターが登場する『SDガンダム バトルアライアンス』も、2,999円でセール中。3,000円台の店舗も多いので、価格的にもお手頃です。シリーズの名シーンを追体験しつつ、数々の強敵に挑みましょう。

またPS4ソフトも、お得なラインナップが控えています。相場では2,000円前後が多い『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』も、このセールでは1,499円というお手頃価格です。

昨年のNo.1ソフトに挙げる方も多い『ELDEN RING』は、今も人気が高く、中古相場は4,000円前後で安定しています。今回のセールでは3,999円と同等ですが、そろそろ手を出してもいい頃合いかもしれません。ちなみに本作に限った話ではありませんが、PS4版のパッケージソフトを買い、PS Store経由でPS5版にアップグレードして楽しむ、といった遊び方も可能です。

大空を舞台とする空戦を楽しみたいなら、『ACE COMBAT7: SKIES UNKNOWN』も候補に加わります。世界を美しく描くグラフィックは、空の空気感すら再現しているのではと思えるほど。この体験を、2,499円で味わってみてはいかがでしょうか。

「三国志」を背景に、流麗な剣戟アクションで強敵に立ち向かう『Wo Long: Fallen Dynasty』。そのPS4版が、2,999円とお求めやすいセール価格になっています。相場的には3,000円~中盤辺りが主流なので、タイミング的に見ても悪い選択ではありません。なお、こちらもPS5版へのアップグレードに対応しています。

【セール価格:PS5/PS4】

・PS5『アサシン クリード ヴァルハラ』:2,499円
・PS5『Saints Row』:1,999円
・PS5『ソニックフロンティア』:1,999円
・PS5『SDガンダム バトルアライアンス』:2,999円
・PS4『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』:1,499円
・PS4『ELDEN RING』:3,999円
・PS4『ACE COMBAT7: SKIES UNKNOWN』:2,499円
・PS4『Wo Long: Fallen Dynasty』:2,999円


※中古価格は個人的に調査したもので、相場を保証するものではありません。また、価格は全て、セール価格の税込み表記です。

  1. «
  2. 1
  3. 2

《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

関連ニュース