Meta Quest用「Steamリンク」無料公開。SteamVRゲームの利用がより簡単に

Meta Questの公式ストアに『SteamLink』が無料で公開された。PCゲームプラットフォーム「Steam」を運営するValve社による公式アプリだ。

ゲーム ニュース
Meta Quest用「Steamリンク」無料公開。SteamVRゲームの利用がより簡単に
Meta Quest用「Steamリンク」無料公開。SteamVRゲームの利用がより簡単に 全 4 枚 拡大写真
Meta Questの公式ストアで無料公開された『Steamリンク』

Meta Questの公式ストアに『Steamリンク』が無料で公開されました。これはPCゲームプラットフォーム「Steam」を運営するValve社による公式アプリです。

これによって、Windows PC上でSteamアプリを起動しておけばMeta Quest 3などからより手軽にSteamのゲームを遊ぶことができます。

◆SteamVRゲームだけでなく通常Steamゲームも起動可能

Meta Quest 3やMeta Quest 2などでSteamのVRゲームを遊ぶためには今まで2つの方法がありました。1つはMetaが公式に無料配布している「Oculus」アプリを使ってUSBで接続する「Oculus Link」かWi-Fiで接続する「AirLink」を使用する方法。もう1つはサードパーティ製の「Virtual Desktop」アプリをQuest本体とPCの両方にインストールして、Wi-Fi経由で利用する方法。

一度設定すれば比較的手軽に使えるVirtual Desktopが人気ですが、Quest用が有料(2,208円)で日本語化されていません。また、設定項目が複雑でPCに慣れていない人にはハードルが高かったものです。

今回、Valveが公式アプリとして提供を開始した本製品は、同じネットワーク内にあるPCでSteamアプリを起動しておけば、Quest側でSteamリンクを起動するだけでPCを自動認識し接続できるというものです。日本語化されていて細かい設定は不要でPCVRゲームを起動して楽しむことができます。

Steamリンクを起動すると、 ネットワーク内でSteamを起動しているPCを自動的に認識する。
PCに接続されると、PC内のVRアプリ一覧が表示され、ここから起動できる

また、VRゲームだけで無く、通常のSteamのゲームも起動できます。その場合は、SteamVRのホーム画面内に2Dのスクリーンが表示される形です。いまのところMeta Quest 3のMRには対応していないようで手元は見えませんが、ゲームコントローラーや使い慣れたマウス+キーボードなら、Meta Quest 3などを仮想大画面モニタとして使うこともできそうです。

また、中上級者向けにはリフレッシュレートやゲームコントローラーの接続など細かい設定も行えるようになっています。

簡単に使えるだけでなく、細かい設定も可能だ。

対応機種:Meta Quest 3、Meta Quest Pro、Meta Quest 2

必要空き容量:96.45 MB

Meta Quest 公式ストア

https://www.meta.com/ja-jp/experiences/5841245619310585/

《根岸智幸》

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

関連ニュース