『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』開発・運営からCraft Eggが離脱…以降はブシロードが主体へ

2017年のリリース当初から共同で開発・運営を行っていました。

ゲーム スマホ
『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』開発・運営からCraft Eggが離脱…以降はブシロードが主体へ
『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』開発・運営からCraft Eggが離脱…以降はブシロードが主体へ 全 2 枚 拡大写真

バンドリ! ガールズバンドパーティ!』は、2024年1月4日をもって同作の開発・運営からCraft Eggが離れることを発表しました。以降はブシロードが主体となるとのことです。

◆7年近くにわたる共同開発に終止符

「ガルパ」の愛称で親しまれる『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』は、2017年3月16日のリリース当初からCraft Eggとブシロードの共同開発・運営体制がとられてきました。

Craft Eggはサイバーエージェントの子会社であり、『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の開発を手掛けるColorful Paletteの親会社でもあります。

公式サイトでは、今回の発表に際しプロデューサーレターも公開されました。湯田雅プロデューサーは「Craft Eggとブシロード様は、共同運営という形でここまでガルパの運営を継続してまいりましたが、私どもCraft Eggが運営をご一緒していくのが困難になったため、ブシロード様と協議の上、今後はブシロード様主体での運営をお願いすることとなりました。」としています。

また、バンドリ!プロジェクト総合プロデューサーの根本雄貴氏は「今後のプロジェクトにおいても『ガルパ』はその中核を担う」とし「Craft Eggスタッフの皆様の想いを引き継いで運営していく」とを表明しています。

なお、開発・運営がブシロードになった後もゲームはそのままプレイ可能であり、発表済みのコラボイベントなどについても今後実施されるとのことです。


劇場版「BanG Dream! FILM LIVE 2nd Stage」[Blu-ray]
¥7,046
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

関連ニュース