これがローンチなら“勝ち確”!「スイッチ後継機」と同時発売して欲しい人気作3選

話題となっているスイッチ後継機にどんなゲームが同時発売されれば、華麗なデビューを飾れるのか。特に話題となりそうな、そして可能性が高い人気シリーズを独断で厳選してみました。

ゲーム 特集
これがローンチなら“勝ち確”!「スイッチ後継機」と同時発売して欲しい人気作3選
これがローンチなら“勝ち確”!「スイッチ後継機」と同時発売して欲しい人気作3選 全 10 枚 拡大写真

■『マリオカート』シリーズ

今回紹介する最後の人気シリーズは、『マリオカート』です。今回取り上げた作品の中ではもっとも長い歴史を持ち、1作目の『スーパーマリオカート』は1992年8月発売。現在、32年も歩み続けている名シリーズです。

『マリオカート』シリーズは国内外で愛され続け、どのタイトルもミリオンを軽く超え、1,000万本台も珍しくありません。『マリオカートDS』は2,360万本、『マリオカートWii』も3,738万本、そして『マリオカート7』1,899万本と、他の人気作と比べても文字通り桁違いの活躍を見せています。

しかし、その中でも飛び抜けているのが、最新作の『マリオカート8 デラックス』です。2017年4月にリリースされた本作は、それまでのシリーズ最高本数だった『マリオカートWii』を大きく上回り、6,197万本という驚異的な売れ行きを記録。初動の爆発力に加え、ロングランで売れ続けた結果、シリーズ内はもちろん歴代スイッチソフトの中でも最も売れたゲームとして君臨しました。

これだけ売れたタイトルのシリーズ最新作が出れば、多くのユーザーが関心を寄せることでしょう。その登場が後継機のローンチになれば、これ以上の舞台はないと言ってもいいほどです。

しかも『マリオカート』のナンバリング最新作は、『スマブラ』や『どうぶつの森』よりも長く待たされているという事情もあります。『マリオカート8 デラックス』自体が2017年ですし、本作はWii Uソフト『マリオカート8』がベースのいわゆるパワーアップバージョンです。

完全新作という意味では、2014年5月発売の『マリオカート8』から数え、現時点で既に10年近い沈黙が続いています。絶大な人気ぶり、期間が長く空いている点、そして首を長くして待つファンの現状を考えれば、後継機のローンチにこれほど相応しいタイトルはないでしょう。


今のところ後継機に関する情報は、「今期中にアナウンスされる」「6月のNintendo Directでは後継機種を扱わない」という2点が確定されているのみ。発売時期はもちろん、リリースされるラインナップもまだ決まっていません。

ですが、今回挙げた作品はいずれも、出れば話題となる人気作ばかり。仮にローンチで登場すれば、それだけでスタートダッシュの成功が確定同然の、いわば“勝ち確”と言えるほどのキラーソフトです。

こうした有力な作品が後継機のデビューを彩るのか否か、その動向を興味深く注視しましょう。


Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド
¥32,970
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Nintendo Switch(有機ELモデル) マリオレッド
¥37,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
  1. «
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4

《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース