
『Fate/Grand Order』(以下、FGO)では、「奏章IV」をクリアしたマスター全員に「聖晶石1000個」を贈るという、同作品史上最大級のプレゼントキャンペーンが期間限定で行われています。
聖晶石1000個をひとつのピックアップガチャに使えば、360連以上も回せるため(ボーナス含む)、天井にも容易に到達できます。運が悪くとも★5サーヴァントが確実に1騎は手に入るという、実に太っ腹なキャンペーンです。

この施策と同時に、「★5(SSR)U-オルガマリー」が実装されたため、早速彼女に注ぎ込んだ人も少なくないでしょう。ただし、今月下旬には恒例の水着イベントが控えているため、使用数をセーブしたり、U-オルガマリーを一旦見送った人もいるはず。
果たして『FGO』のマスターたちは、水着イベントの開幕前に、奏章IVクリア報酬の聖晶石1000個をどのように扱ったのでしょうか。その傾向に迫るアンケート結果を発表します。
■第4位「1000個丸々残ってます」:17.2%

今回のアンケートでは、使用段階ごとに分けた3つの選択肢に、まだ条件を満たしていない回答を加え、4項目を提示させていただきました。この中から、回答者の状況にもっとも近いものを選んでいただき、各回答数を集計しています。
その中で最も少なかったのは、「1000個丸々残ってます」と答えた意見でした。ただし、その割合は全体の17.2%となっており、決してミニマムな数字とまではいえません。

4つの回答を均等にならせば、それぞれ25%です。もちろん、17.2%という数字はこの数を下回っていますが、6人に1人程度と考えると、それほど偏った意見ではないでしょう。
手つかずの理由はそれぞれですが、呼符だけでU-オルガマリーを召喚できたため、聖晶石が余っているといったコメントも寄せられています。このように、強運のおかげで「聖晶石1000個」に手をつけずに済んだという例も、少なからずありそうです。
■第3位「手はつけたけど、まだ水着分は残ってる!」:22.7%

「聖晶石1000個」は、あまりにも魅力的です。仮に100個使っても、900個が手元に残ります。900個あれば天井1回分になるため、保険としては十分。ならば、100個くらい使ってしまっても……そんな囁きに促されるのも、楽しみ方のひとつでしょう。
そんな人も内包する「手はつけたけど、まだ水着分は残ってる!」といった回答を選んだ人の割合は、全体の22.7%。アンケート結果では、第3位という順位に落ち着きました。
どれだけの聖晶石が残っているのか、その数には言及していないため、900個以上残した人もいれば、100個程度で水着サーヴァントに挑む人もいるかもしれません。そのラインはともあれ、水着に向けてある程度セーブできたマスターが、5人に1人程度いた模様です。

ちなみに今年の水着サーヴァントは、「★5 パッションリップ」と「★4 クリームヒルト」の実装が決まっています。この2騎が推しという人は、「聖晶石1000個」をできるだけ持ち越そうと考えているのかもしれません。
なお、「★4 呼延灼」の水着化も決定していますが、彼女はイベント限定の配布サーヴァントなので、聖晶石いらずで手に入ります。ありがたいばかりです。