「ZETA DIVISION」の「STREET FIGHTER部門」に“選ばれし6人”加入!新たなスポンサー契約も締結

「ZETA DIVISION」は、2月に「忍ism Gaming」からの事業継承を発表していました。

ゲーム eスポーツ
「ZETA DIVISION」の「STREET FIGHTER部門」に“選ばれし6人”加入!新たなスポンサー契約も締結
「ZETA DIVISION」の「STREET FIGHTER部門」に“選ばれし6人”加入!新たなスポンサー契約も締結 全 11 枚 拡大写真

GANYMEDEが運営するプロeスポーツチーム「ZETA DIVISION」は、「STREET FIGHTER部門」にももち選手、翔選手、ひぐち選手、ひかる選手、ヤマグチ選手、チョコブランカ選手の6名が加入したことを発表。さらにギークリーとのスポンサー契約を締結したことも発表しています。

選ばれし6人

「ZETA DIVISION」の「STREET FIGHTER部門」に関してこの度発表されたのは、ももち選手、チョコブランカ選手、ヤマグチ選手の加入と、「FUKUSHIMA IBUSHIGIN」から翔選手、「Saishunkan Sol 熊本」からひぐち選手、「エヴァ:e」からひかる選手の移籍です。

ももち

EVO、Capcom Cup…数々の頂点を極めた格闘ゲーム界の戦略家。忍者の末裔を思わせる冷静沈着なプレイスタイルで対戦相手を分析し、完璧なフィールドを構築する。そんな彼のプレイは、もはや芸術的なまでのディビジョンへと到達する。
X:https://x.com/momochi212


水のように柔軟に、炎のように激しく、風のように速く。そのずば抜けた適応能力から相手を翻弄する彼のファイトスタイルは、まさに千変万化。常に進化を続ける翔の姿は格闘ゲームの未来を照らす。
X:https://x.com/Kakeru_FGC

ひぐち

「ガイルといえば、ひぐち。」その異名こそ彼の全てを物語る。鉄壁の守りで相手の攻撃を耐え凌ぎ、一瞬の隙を突いて鋭く反撃する。その緩急自在なプレイスタイルは、まさに「ひぐちガイル」の真骨頂。
X:https://x.com/higuchi010914

ひかる

若くして頭角を現した、格闘ゲーム界の異端児。大舞台でも物怖じしない精神力、型破りな発想、独自の戦略で勝利をもぎ取る姿は、まさに圧巻。格闘ゲーム界のトリックスターとして新たな伝説を創造するだろう。
X:https://x.com/hikaru_shiftne

ヤマグチ

真面目で実直な努力家で真摯な姿勢とユニークな魅力を持つ実力者。ゲーム攻略への深い探求心と、地道な練習を厭わない忍耐力は、彼の強さの源泉。ももちとキャラが被りがち。
X:https://x.com/yamae1128

チョコブランカ

日本人初の女性プロゲーマー。洗練された技術と揺るぎない精神力で、格闘ゲーム黎明期からその道を切り拓いてきたパイオニア。常に挑戦を続け、進化を止めない彼女の姿勢は、まさにFirst Lady。
X:https://x.com/chocoblanka

ギークリーとのスポンサー契約も発表

あわせてIT/Web/ゲーム業界に特化した転職エージェントであるギークリーと、スポンサー契約を締結したことも発表。同社は「ZETA DIVISION」「STREET FIGHTER部門」の「ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2025」におけるネーミングライツパートナーに就任したということです。

なお「ZETA DIVISION」は2月に「忍ism Gaming」から事業継承し、「ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2025」へ参入すると発表していました。






《いわし》

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

関連ニュース