大人気MOBAの新作アクション『王者栄耀 世界』が発表、『デジモン:ソースコード』も配信―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2025年4月27日】

日本未上陸で注目度の高いハイクオリティなアプリゲームを3つピックアップ。次なるヒット作の卵たちを毎週厳選してお届けしていきます。

ゲーム スマホ
大人気MOBAの新作アクション『王者栄耀 世界』が発表、『デジモン:ソースコード』も配信―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2025年4月27日】
大人気MOBAの新作アクション『王者栄耀 世界』が発表、『デジモン:ソースコード』も配信―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2025年4月27日】 全 16 枚 拡大写真

※本稿では、システム上の関係で簡体字/繁体字で表記すべき部分も異体字に置換している場合があります。

◆『王者栄耀 世界』

4月22日にTencentが実施したカンファレンス「SPARK 2025」にて、人気MOBA『王者栄耀(Honor of Kings)』のIPを活用した最新作『王者栄耀 世界』の最新トレーラー映像が公開され、TapTap、bilibiliなどの各プラットフォームにて事前登録が開始されました。

開発はTencentが抱えるTiMi Studio Group。TiMi Studio Groupと言えば、カプコンと共同開発しているスマートフォン向けタイトル『モンスターハンターアウトランダーズ』でも話題になりました。

『王者栄耀 世界』はマルチプレイ対応のアクションアドベンチャーとされており、公開中の映像を見るにオープンワールド作品のように見られます。中国国内でも特に人気の高い『王者栄耀』のIPを使っているだけに、今後の続報に注目です。



◆『奇蛋生物』

4月22日にキュートな小動物たちと街づくり&工場づくりなどが楽しめる『奇蛋生物』がベータテストを実施しています。

TapTapでの期待値は高く、スコアは記事執筆時点で「9.6」を記録中です。木を切り倒し、採掘した石を運び、小動物たちに仕事を割り振りながら、少しずつ街を拡大していく地道な過程が楽しめるゲームとなっています

素材集めが中心の経営シミュレーションゲームですが、ベータテストに参加しているプレイヤーからは、プレイヤー同士の交流が楽しいと好評な様子でした。



◆『デジモン:ソースコード』

4月25日にバンダイナムコエンターテインメント上海と愷英網絡(Kingnet)が共同開発するスマートフォンRPG『デジモン:ソースコード』の正式サービスが開始しました。事前登録数は累計1,000万人を突破しています。

本作では「デジタマ」を孵化させることで、デジモンを入手できる形式を採用。デジタマは広大なマップを探索することで無料獲得できるようです。無課金プレイヤーでも強力な究極体を獲得できるというデジモンの収集のしやすさをゲームのウリとしています




《そりす》

ライター そりす

東京都福生市生まれのゲームライター。そしてお酒と革靴が好物でソロキャンプが趣味のミニマリスト気質おじさん。サ終ゲームのヒロインをAIで復活させてニヤニヤしたり、国語辞典を持ち歩いて山中フラフラしたりしています。ULキャンプに傾倒しているためSNSは大体キャンプの話題が多め。

+ 続きを読む

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース