スペシャル背景の“色違い”をゲットせよ!「パモ」コミュデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

『ポケモンGO』で、「パモ」のコミュデイが開催!

ゲーム スマホ
スペシャル背景の“色違い”をゲットせよ!「パモ」コミュデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】
スペシャル背景の“色違い”をゲットせよ!「パモ」コミュデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】 全 5 枚 拡大写真

どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ポケモンGO』を楽しむゆずみんです。

今回のテーマは、5月11日(日)14時~17時に行われる「パモ」のコミュデイについて!スイクンのダイマックスバトルデイ、および「ロイヤルな活躍イベント」と同時開催となるため、目的をしっかりもって楽しんでいきましょう!

◆パモの色違いが初実装!

今回のイベントから、パモの色違いが初登場します!パモは普段ゲットする機会が少ないため、このコミュデイで色違いをぜひともゲットしておきましょう。

最終進化であるパーモットは、攻撃種族値が232と高めのでんき、かくとうタイプのポケモンです。ただバトルで使うべきとまではいかないので、高個体狙いの重要度は低そう。

将来的にパーモットの専用技である「でんこうそうげき」が実装されたら、その性能次第でという感じでしょうか。まずは初登場となる色違いの図鑑登録を目指してみましょう。

◆専用技は「かわらわり」!覚えさせるかはお好みで

5月18日22時までにパーモットに進化させると、専用技「かわらわり」を覚えます。とはいえ前述のとおり、パーモットをバトルで使う機会は少ないと思うので、専用技を覚えさせるかはお好みで。

もしかくとうタイプのポケモンが揃っていない方は、5月24日に行われるワンリキーの復刻コミュデイが狙い目。ワンリキーから進化するカイリキーは、かくとうタイプで育てやすく非常に使いやすいです。

5月25日にキョダイマックスカイリキーも実装されるので、こちらの方がアメや高個体の優先度は高いと思います。

◆進化条件がゆるいうちにパーモットに進化させよう!

イベント中、パモットを相棒にして1km歩くとパーモットに進化させることができます。普段は25km歩かないと進化できないので、進化条件がかなりゆるくなってますね。

この進化条件ボーナスも5月18日22時まで続きます。まだ図鑑登録が出来ていない人はこの機会に相棒にしておきましょう。

また、スペシャル背景つきの色違いパモと出会えるかもしれないタイムチャレンジが登場します。タイムチャレンジの受け取り期限も5月18日22時までとなっているので、忘れずに。

この土日はスイクンのダイマックスバトルも開催されているので、ポケストップが多く人が集まりそうな場所を選んでコミュデイも楽しんでいきましょう!



  1. 1
  2. 2
  3. 続きを読む

《ゆずみん》

秋田の田んぼに巣食う、ゆずみんです ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』『ドラクエウォーク』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。位置情報ゲームの未来を伝える未来の観光大使(になりたい)

+ 続きを読む

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース