ポケットペアが贈る日本語対応新作サイコホラー『Dead Take』2025年7月31日発売決定!全出演者発表トレイラー公開―実際のショービジネスを基にした背筋の凍る物語

1つの役を巡って争う2人の俳優を中心にストーリーが展開。

ゲーム Steam
ポケットペアが贈る日本語対応新作サイコホラー『Dead Take』2025年7月31日発売決定!全出演者発表トレイラー公開―実際のショービジネスを基にした背筋の凍る物語
ポケットペアが贈る日本語対応新作サイコホラー『Dead Take』2025年7月31日発売決定!全出演者発表トレイラー公開―実際のショービジネスを基にした背筋の凍る物語 全 18 枚 拡大写真

パブリッシャーPocketpair Publishingおよび、『ザァオ:ケンゼラの物語』を手掛けたデベロッパーSurgent Studiosは、サイコロジカルホラーアドベンチャー『Dead Take』を海外時間2025年7月31日に発売すると発表し、新たな映像を公開しました。

出演者全公開のトレイラー公開

この度、7月1日の主役の演者発表に続き、出演者全員が告知動画と共に公開されました。

2025年7月1日公開のトレイラー

本作における主役は2人で、既報の通り、『FF16』の主役クライブの英語音声や、『Clair Obscur: Expedition 33』のヴェルソ役等で知られるイギリスの俳優ベン・スターと、『バルダーズ・ゲート3』でアスタリオン、『バイオハザード ヴィレッジ』で敵のカール・ハイゼンベルクを演じたイギリスの俳優ニール・ニューボンが担当。

ニール・ニューボンが本作で友人を探す側の俳優「Chase Lowry」、ベン・スターが行方不明側の俳優「Vinny Monroe」を演じます。「Chase」と「Vinny」は友人同士であり、今後のハリウッド作品における「Willie」役を争う関係でもあったとされています。

今回新たに、2016年以降の『ヒットマン』シリーズのダイアナ役を演じたイギリス系カナダ人俳優ジェーン・ペリー、ビデオゲームライターのカナダのアラナ・ピアースといったメインキャストに加え、カメオ出演として『バイオハザード6』のヘレナの英語音声や、『マーベル・ライバルズ』のブラック・ウィドウの英語音声等を担当したアメリカの声優ローラ・ベイリー、『CONTROL』や『Alan Wake』のデベロッパーRemedy Entertainmentの開発者で、同社の一部作品のモデルや出演でも知られるサム・レイクらが本作に登場すると明らかにされました。

公開されたフルキャストリストは以下になります。

メインキャスト

  • ベン・スター―『FF16』『Hades II』プロメテウス『FFタクティクス - イヴァリース クロニクルズ』ダイスダーグ

  • ニール・ニューボン―『バルダーズ・ゲート3』『Lies of P』ルーマッキオ『バイオハザード ヴィレッジ』

  • ジェーン・ペリー―『ヒットマン』シリーズ『バルダーズ・ゲート3』ミストラ『サイバーパンク2077』英:ローグ・アメンディアレス

  • アラナ・ピアース―『Gears 5』NPC『サイバーパンク2077』NPC『Afterparty』声

カメオ出演

  • Connor CDawgVA Colquhoun―東京在住でチャンネル登録者数300万人超のYouTuber

  • ローラ・ベイリー―『バイオハザード6』『ペルソナ4』英:久慈川 りせ『Gears of War 4』ケイト

  • マシュー・マーサー―『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』ガノンドロフ『オーバーウォッチ』英:キャスディ

  • サム・レイク―Remedy Entertainment クリエイティブディレクター/ライター

  • トラヴィス・ウィリン―『マーベル・ライバルズ』英:ソー/ドクター・ドゥーム『Marvel's Spider-Man』フィスク


Vinny Monroe(Ben Starr)
Chase Lowry(Neil Newbon)

ゲームの仕様や特徴

ショービジネスの闇に迫る1人用アドベンチャー

本ゲームは、一人称視点で展開するシングルプレイ作品です。

1つの役を巡って争っていた2人の俳優に起きる事件

プレイヤーが操作するのは俳優「Chase Lowry」。舞台となる邸宅において、1つの役を巡って争っていた行方不明の友人「Vinny Monroe」を探す中でショービジネスに潜む闇と、隠された真実に迫るストーリーが描かれるとのこと。

ゲームプレイの面では、邸宅におけるオブジェクト系パズルや、道中で見つけた映像の断片を繋ぎ合わせて先へと進んでいくものとなっているようです。

行方不明の友人を探し出し、隠された真実を暴け。

『Dead Take』であなたは俳優として、電話に出ない友人を案じるところから物語を始める。ショービジネスの華やかさの裏に潜む腐敗へと足を踏み入れ、友人が消息を絶つ直前にいた場所、陰鬱な雰囲気の漂う豪奢な邸宅へと向かう。

不気味な人型の影に取り憑かれたあなたは、オブジェクト系パズルを解き、道中で見つけた映像の断片を編集し繋ぎ合わせながら進んでいく。ほんの数時間前まで華麗なパーティーが開かれていたとは思えないほど静まり返った邸宅は、影が思わぬ場所から現れる場所へと変貌している。

友人の運命は、邸宅の核心へと迫るあなたの手に委ねられた。

昨夜ここで何が起きたのか、友人を見つけ、その真実を解き明かすことができるだろうか?

2025年7月31日発売

日本語字幕にも対応する『Dead Take』は、PCを対象としEpic Games Store/Steamにて海外時間2025年7月31日発売予定です。


《technocchi》

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

関連ニュース