『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

新作の発売に備えて節約したい、でもゲームは遊びたい。そんな願いを、お得なゲームセールで叶えてみてはいかがですか。

ゲーム 特集
『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査
『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査 全 8 枚 拡大写真

■PS4ソフトのセールはどれもお手頃価格!

円熟期に突入しているPS4は、豊かなラインナップを誇っており、セールでも独自の地位を築いています。今回のセールでは、クライムアクションの代表作『グランド・セフト・オートV』(2,728円)や、サバイバルアクション『アーク: サバイバル エボルブド』(2,728円)といった話題作がお手頃価格です。

また、PS5版に続き、PS4版の『ホグワーツ・レガシー』(2,728円)もセール入り。PS5未所持なら、PS4版で「ハリー・ポッター」の世界を楽しみましょう。また、PS5版と違って追加要素は含みませんが、本編だけでいいならPS4版『ゴースト オブ ツシマ』(1,628円)も選択肢に入ります。

【ゲオ店舗セール PS4】

・PS4『グランド・セフト・オートV』:2,728円
・PS4『アーク: サバイバル エボルブド』:2,728円
・PS4『ゴースト オブ ツシマ』:1,628円
・PS4『ホグワーツ・レガシー』:2,728円

PS5ソフトでは『モンハンワイルズ』がセール中ですが、PS4でハンティングアクションを満喫したいなら、『モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション』(1,958円)がお勧めです。大型DLCも同梱されているため、コスパの良さも秀でています。

長く楽しみたいなら、アトラスの大作RPG『メタファー:リファンタジオ』(4,928円)はいかがですか。発売からまだ1年経っておらず、高評価も博しているため、PS4のセールソフトながら高めですが、出来の良さも折り紙つきです。

【ゲオ店舗セール PS4】

・PS4『モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション』:1,958円
・PS4『メタファー:リファンタジオ』:4,928円

シリーズ最新作の『バイオハザード レクイエム』が2026年2月27日に登場します。その前に、過去作をお得なセールで手に入れてみるのもアリでしょう。今回のセールなら、『バイオハザード RE:3 Z Version』(1,628円)と『バイオハザード RE:2 Z Version』(1,628円)がお買い得です。

出費を出来るだけ押さえたいなら、『ファイナルファンタジーVII リメイク』(1,078円)や、『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』(1,078円)という選択もあります。お試し気分でも、手が出しやすい価格になっています。

【ゲオ店舗セール PS4】

・PS4『バイオハザード RE:3 Z Version』:1,628円
・PS4『バイオハザード RE:2 Z Version』:1,628円
・PS4『ファイナルファンタジーVII リメイク』:1,078円
・PS4『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』:1,078円


※記事に記載した価格は、全て税込み表記のセール価格です。
※調査は個人的に行ったものとなります。また、地域や店舗によって価格が異なる可能性があるため、購入前に改めてご確認ください。


  1. «
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4

《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース