■定番タイトルや人気シリーズもセール中
スイッチ2で新たなプレイ体験を得られるゲームもいいものですが、セールの対象はもっと幅広く、スイッチの様々な中古ソフトが並んでいます。
定番のマリオ系では、先ほど紹介したタイトル以外にも、ペラペラなマリオの大冒険を楽しめる『ペーパーマリオRPG』(2,728円)、コースの自作やダウンロードで遊びが広がる『スーパーマリオメーカー2』(3,278円)、臆病なルイージが勇気をふり絞って戦う『ルイージマンション2 HD』(3,278円)などがお手頃です。
【ゲオ店舗 ゲームセール 対象ソフト】
・スイッチ『ペーパーマリオRPG』:2,728円
・スイッチ『スーパーマリオメーカー2』:3,278円
・スイッチ『ルイージマンション2 HD』:3,278円
みんなで楽しめるマリオ作品なら、パーティゲームの代表的なシリーズ作の『マリオパーティ スーパースターズ』(2,728円)はいかがでしょうか。2021年に発売されたタイトルなので、価格面のバランスも悪くありません。
パーティゲームならこちらも外せない『桃鉄』シリーズも、『桃太郎電鉄ワールド 地球は希望でまわってる!』(3,608円)と『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』(3,828円)がセール中です。11月13日発売のシリーズ最新作に向けて、既存作で復習というのもオツなものです。
【ゲオ店舗 ゲームセール 対象ソフト】
・スイッチ『マリオパーティ スーパースターズ』:2,728円
・スイッチ『桃太郎電鉄ワールド 地球は希望でまわってる!』:3,608円
・スイッチ『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』:3,828円
スイッチのアクション系を楽しみたい人は、時代を経ても長く愛されている『ピクミン』シリーズも視野に入れてみましょう。未知の惑星からの帰還を目指すシリアスな展開ながら、微笑ましさにも満ちたユニークなシリーズです。
ただし、現地での戦いはしっかり生死がかかっているので、緊張感もお忘れなく。今回のセールでは、『ピクミン1+2』(3,608円)とスイッチ『ピクミン4』(4,378円)がセール中です。
またアクションなら、スイッチでドンキーコングの大暴れが楽しめる『ドンキーコング リターンズ HD』(4,378円)もお勧めです。『ドンキーコング バナンザ』とは異なり、こちらは横スクロールアクションです。
【ゲオ店舗 ゲームセール 対象ソフト】
・スイッチ『ピクミン1+2』:3,608円
・スイッチ『ピクミン4』:4,378円
・スイッチ『ドンキーコング リターンズ HD』:4,378円
RPG派なら、定番中の定番ですが『ポケモン』シリーズが今回も並んでいます。無料アップデートの『ポケットモンスター スカーレット』だけでなく、『ポケットモンスター ソード』(3,828円)や『ポケットモンスター シャイニングパール』(2,178円)がセール中です。
【ゲオ店舗 ゲームセール 対象ソフト】
・スイッチ『ポケットモンスター ソード』:3,828円
・スイッチ『ポケットモンスター シャイニングパール』:2,178円